第3回 四国・お遍路旅〜愛媛編〜 | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。



先週末、一泊二日で愛媛に行ってきました。



春ママの死をきっかけにはじまった
旦那さんのお遍路の一人旅・・・

しかし何故か?!

第2回目から私も誘われてお供することになり、
そして第3回目の今回も一緒に行ってきました。




-----

4:00 起床
5:30 家出
6:30 羽田空港到着(ラウンジで休憩)
7:25 搭乗
9:00 松山空港到着

-----


松山空港に到着してすぐに
予約していたレンタカーに乗り、いざ出発!


土曜日は雨が降ったりやんだりと
不安定なお天気でしたが、
四十四番札所~五十三番札所を回りました。






夜、ホテルへ向かう前に道後温泉へ。

千と千尋の神隠しの「油屋」のモデルになった
道後温泉 本館に行ってきました。



ちょうど愛媛県松山市の温泉街・道後を舞台にした
アートフェスティバル「蜷川実花×道後温泉 道後アート2015」
開催されていてご覧の通りの華やかさ!

色鮮やかな花の写真が、
建物の北側と西側の障子や西側のガラス部分に設置され
道後温泉本館の美しい外観を望むことができます。



私達は4通りの入浴コースの中から「霊(たま)の湯二階席」を選びました。
このコースは霊の湯&神の湯入浴と休憩室利用のセットになっていて
浴衣とタオルの貸し出されお茶&お菓子のサービスも付いています。

残念ながら館内はほとんどが写真NGとなっているのでこれだけです↓

霊(たま)の湯二階席


お茶とお菓子


漱石が湯上りにくつろいだと言われる「坊ちゃんの間」





-----




翌日の日曜日。
この日はお天気も良くて半袖でもいいくらいのあたたかさ。
続きの五十四番札所~六十二番札所まで回りました。




この日はダックス(♀)を連れて参拝してる方と出会いました。
ワンちゃんの年齢を聞くと14歳だという・・・

「春と同じ歳だ」

そう思ったら涙が溢れ出そうになった。
でも旦那といる時は泣かないと決めているので
グッと我慢した。

そのワンちゃんの後姿を見送りながら
「元気で長生きしてね」そう願いました。



お昼ご飯は道の駅で愛媛の郷土 料理「鯛丼」をいただきました。
鯛が新鮮でとっても美味しかった~オススメだよ!







-----



夕方、松山空港へ。

海パパとメイちゃんのお世話をしてくれている母へのお土産と、
自分達に四国限定の「ポンジュース チロルチョコ」と購入。

{AFDAE895-4FB2-4CB6-BFA8-A87523BD39DF:01}



搭乗前の空港は夕日に染まりとても綺麗だった~




第4回のお遍路旅は来年の春頃を予定しているそうです。(旦那談)