「urban elk」掛けカバー&ピロケース@大塚家具 | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。



今日はIDC大塚家具 有明本社ショールームへ行ってきました女の子


ちょうどベッドカバー一式を買いたいな~と思っていたところに
〝例の騒動”のおかげで今日まで大感謝フェア(お詫びセール)開催中~
こんなこと言っちゃーなんですが・・・ラッキーです(≧▽≦)


{D9494CDF-C71C-4DEC-A222-F489052988E3:01}


{AA25ADFD-BE7B-48EE-9696-1261E69134E5:01}




店内には以前より素敵な品がたくさんありましたが、
今回は動物をモチーフにした愛嬌のあるデザインの「urban elk」
掛布団カバーとピロケースを2セットを購入しましたラブラブ


2006年にデンマークで生まれたURBAN ELK(アーバンエルク)。
北欧デザインの特徴である「温かみがありシンプルであること」に「可愛らしさ」を加えて、
人と環境へのやさしさをコンセプトに素材の品質にこだわっているブランドです。


{14C1558F-03F8-4A21-BD57-B67436941411:01}


{BAF09991-6378-475A-8042-0B20D4ADCE2B:01}


{0BA1F378-16BD-45E8-9F2B-E9098ADBA60D:01}


北欧の象徴的な動物でもある
エルク(へら鹿)をモチーフにしたデザインが可愛いでしょ~
あまりの可愛さに一目惚れはーと

あー使うのが楽しみだよ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o




実は14年前に大塚家具でベッドとベッドカバー一式を購入しました。
当時にしたらとても高い買い物でしたが、
14年経った今もベッドもカバーもまだまだ健在なので
やっぱり高いものは品質が違うな~と実感。
だからまた買うなら大塚家具で買いたい!と思っていたので、
今回の大感謝フェアは私にとって嬉しい限りでした。


今までの大塚家具さんは値段が高いイメージしかなかったけど、
社長が変わったことにより体制が大きく変わり
良い品がもっと安く買えるようになるといいですね☆




ペタしてね