私の誕生日&旦那の誕生日&結婚記念日 | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。


こんばんは☆



今日はカメラを売りに秋葉原へ行ってきました。

2011年11月に29,800円で衝動買いしたOLMPUS PEN子ちゃんですが、




約3年3ヶ月も使用したのに極上品価格の19,000円で売れました音譜

ヘビーユーズしたのにこの価格・・・すんごい得した気分です(≧▽≦)

売ること考えて大切に使った甲斐がありました。






さて!今年もやって参りました…2月というイベント月が!




ご報告が遅くなりましたが・・・


2月19日(木)はの誕生日、

2月20日(金)は旦那の誕生日、

2月21日(土)は結婚記念日ドキドキ


と、3日蓮チャンお祝い続きの我が家でした。







しか~し!!今年は、私が去年から仕事をはじめたので

のんびりディナーの支度ができない(したくない)こともあって

今年は3日分まとめてお祝いしょう!ってことになり

昨日は旦那とホテルのディナーバイキングに行ってきました音譜



あっ!でも一応、旦那のお誕生日は大好きなお肉を焼いてあげましたけどね♪


▲20日のうちごはん(ライス&スープ付き)








昨日いったホテルはANAクラウンプラザホテル成田』

1Fのレストランカフェ「セレース」ではただ今「北海道フェア」を開催中なんだよ~

北海道ならではのお料理や、ずわい蟹・たらば蟹をブッフェでいただくことができるとあって、


私、お昼ご飯は抜きで挑んでまいりましたw










成田空港に近いこともあってクルー(外人)の姿が多かったです。

レストランはあまり広くなくて、ちょっと広めのラウンジといった感じかな~

お料理数も都内のホテルバイキングと比べると少なめですが、

カニの食べ放題は魅力的ということもあってか家族連れが多かったです。



▼シーフードマリネ、イカ・ホタテの塩辛、チーズ盛り合わせ



▼お料理いろいろ



▼フレッシュジュース類



▼デザート類



▼ローストビーフ



▼ずわい蟹&たらば蟹





タラバ蟹は置かれた途端、すんごい勢いでなくなっていきますあせる

見てるとみんなお皿からこぼれ落ちそうなほどてんこ盛りで持っていくんですよ。

まぁ、気持ちは分らなくはないけど・・・すぐに補充されるんだからさ~

後の人のことも考えて持っていってもらいたいものです(^_^;)






ラーメンは味が物足らなかったのでタラバ蟹をINしてみました(^_^;)





タラバ蟹は身がぎっしり詰まっていて美味しかったです♪
ただ・・・茹でカニしかないのですぐに飽きてしまいあまり食べれませんでした(^_^;)








ディナーの後は、成田空港へ立ち寄りました。


ほら!私、この間、一眼レフカメラ買ったじゃないですか!

それの試し撮りをしようってことで旦那のカメラも持って行き飛行機を撮ってきました。






くぅ~~~寒いっ!

この時間帯は離着陸する飛行機がほとんどないので人もいません。





まずは目の前にいたKOREAN AIRをオートモードで撮影。

カメラの画面だと綺麗に撮れているように見えたけど・・・

パソコンにおとして見てみるとちょっとピンボケしてるのかな?

つーか、まだ使い方を熟知してないあたしの腕ではこれが限界っスあせる





続いて、旦那の望遠レンズを装着して撮影してみました。

こちらももちろんオートモードですが、色・明るさはほぼ肉眼通りに撮れてます!

旦那が「もしかしたらオレのカメラより綺麗に撮れてるかも!」と言っておりましたが、

それはないと思います・・・旦那のカメラのが全然高いからね汗



あまりの寒さに5、6枚撮って終了あせる

本当はいろんなモードで夜景撮影を試してみたかったけど、

手がかじかんでしまいそれどころじゃなかったあはは。。。

今度は晴れた日の昼間にお試し撮影をしたいと思います。






こんな感じで・・・また一つ年をとった私達なのでした。

ご清聴ありがとうございましたm(_ _ )m


(諸事情により本日はコメント欄を閉じさせていただきます)





ペタしてね