オーランドWDW旅行記④(ディズニー・ハリウッド・スタジオへ) | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【オーランド ウォルト・ディズニー・ワールド旅行記】

  (2013/09/27~2013/10/03)


オーランドWDW旅行記①(成田空港 I.A.S.S EXECUTIVE&ANAエコノミー機内食)
オーランドWDW旅行記②(シカゴ空港→ワシントン空港→オーランド空港到着)
オーランドWDW旅行記③(Downtown Disney→オールスターミュージックに宿泊)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇






オーランド来て2日目。

現地時間9月28日7時0分(日本時間9月28日20時0分)



朝、部屋の前に野ウサギちゃんが出没しました音譜

こんな人が多い所で出会えるなんて思ってなかったので超・感動!

動物好きな私はゆっくウサギちゃんを激写しようと思ったら

反対側から人が来ちゃって野ウサギちゃんは逃げてしまいました汗


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~


▼この日の朝食はコンビニで買った「七面鳥&ハムのクラブ」です。

当然ですが・・・こっちはパンばっかり、しかもデカイあせる(その分、値段も高い)

元々、朝食を食べない私はこんなに食べれないので旦那に1個あげました。

3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~





▼朝食を食べた後はレンタカーに乗り込み、いざ出陣!

いよいよウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)へ潜入ですアップ

(現地時間9月28日8時0分/日本時間9月28日21時0分)


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~


WDWの総面積はニューヨークのマンハッタンよりも広く、

東京の山手線内の約1.5倍の広さと言われています。

その敷地内の中に、

【4つのテーマパーク】

・日本のTDLにあたる「マジック・キングダム」

・ディズニー映画好きには「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」

・未来社会をテーマにした「エプコット」

・動物達をテーマにした「アニマル・キングダム」



【2つのウォーターパーク】

・雪山が解けた様子をイメージした「ブリザード・ビーチ」

・大夫に襲われた孤島をテーマにした「タイフーンラグーン」



【2つのエンターテイメントエリア】

・食事やショッピングが楽しめる「ダウンタウン・ディズニー」

・アメリカ東海岸をイメージした「ディズニー・ボードウォーク」



そして、



・20以上の直営ホテル
・PGAチャンピオンシップコースを備えたゴルフ場、

・カーレースが行われるスピードウェイ、

・30以上のスポーツの国際大会ができるスポーツ施設


などが点在しています。




3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~

入り口前にはモンスターズ・インクの植木オブジェが。





直営ホテルに宿泊すると多くの特典が付いてきます。


・Resort ID card1枚でWDW内の支払いがすべてできる。

・各パークまでバス、モノレール、ボートが無料で利用できる

・WDW内で買ったものを無料でホテルまで届けてくれる



そしてもう1つ、



『エキストラ・マジックアワー』といって

一般の開園より1時間早く入場ができ、閉園より3時間長く滞在できます。

もちろん!私達も開園1時間前に到着し入場しました(≧▽≦)

混雑する前のこの1時間で人気のアトラクションを回ると有効だよ。






▼さぁ!WDW第一発目は『ディズニー・ハリウッド・スタジオ』ですアップ


ミッキーのソーサラーズハットがシンボルのディズニー・ハリウッド・スタジオ。
その名の通り、ハリウッド映画やブロードウェイ・スタイルのショー、
ディズニーアニメーションがたっぷり詰まった楽しさ溢れるパークです。
映画製作の裏側見学や、カースタントショー、大迫力の夜のショーなど

の映画をテーマにしたテーマパークです。

3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~


▼入場してすぐに目に飛び込んでくるのは

ハリウッド・スタジオのシンボルでもあるソーサラーズハット(魔法使いの帽子)

魔法使いの弟子・ミッキーのマストアイテムなんだって~。

3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~




▼さて、まずは日本でもお馴染みの人気のアトラクション、

トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラーへ!

ディズニーアトラクションで一番好き♪といっても過言ではないくらい

夫婦して大好きなアトラクションです。


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~



▼続いては、ロックンローラー・コースターへ。

世界のロックバンド、エアロスミスに招待されて、バックステージへ!
エアロスミスの音楽に合わせて暗い空間をハイスピードで駆け抜ける

ジェットコースタータイプのアトラクションです。


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~



ディズニーパークで最もハードなコースターとの呼び声高く、

ロックな曲に合わせて、宙返りあり、急降下ありの猛スピード絶叫コースター。

スタート同時に超高速で発進するライドは、その後ほとんど減速することなく、

最高時速(91km/h)を維持したまま高速で急旋回を繰り返します。


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~



コースター系は好きですが、これはかなり気持ち悪くなりましたあせる
なのでコースターが得意じゃない人はやめた方がいいかも・・・

でもせっかくなので最後の最後に1度乗ってみては?



3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~

スタートダッシュは凄いよ!!






▼続いてはスタジオ・バックロットツアーへ。


ディズニー・ハリウッド・スタジオの3分の2近くは

俳優は製作者たちが映画を作製している本物の現場になっていて、

ここではトラムに乗って製作現場の裏側を見ることができます。


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~


ツアークライマックスのである石油発掘場へくると

突然の大地震、爆発が起き頭上から大洪水が!!

とにかく凄い迫力でした。



3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~

水の量がハンパないっす!





▼次のアトラクションへ向う途中で、こんな動物に出会ったよ♪


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~



どこにいるか分かるかな?




3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~



ほら、ほら、ここ!ここ!




3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~


尻尾がとっても大きい・・・




3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~

そう!野リスです。オーランドにいる間、野リスに何度も出会いました。

(でも写真を撮ってる人はほとんどいないのが不思議!?)

WDWの中でもいきなりこうして現れたりするのでお見逃しなく~♪





▼続いて、スター・ツアーズへ。

「スターウォーズ」の世界を再現した3Dフライトシュミレート型アトラクション。

まるで本当に宇宙を飛んでいる感覚を味わえます。

3-Dになって迫力が倍増したスター・ツアーズはひと味もふた味も違います!

3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~





▼続いては、「美女と野獣」ライブ・オンステージへ。


ハリウッド・スタジオでしか見れない30分に濃縮された

ディズニー映画「美女と野獣」のブロードウェイスタイルミュージカル。
ベルの美しい歌声や華やかなダンスは必見です!


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~



3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~




▼そしてWDWの魅力の1つといったら「キャラクターグリーティング」です。


いつものコスチュームだけではなく、各パークらしい衣装のキャラクターも現れます。

TDLではなかなか見かけないキャラクターたちですが、

WDWでは頻繁にパーク内を来訪しゲストとの記念撮影に応じてくれます。

(キャラグリスポットはタイムガイドにて要確認)


3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~

チップ&デール




3ダックスの野望~おっぺけぺーのpe!~

デイジーかな?(すみません・・・詳しくなくてsei






この日は午前中でデハリウッド・スタジオを切り上げて

楽しみの1つでもあったアウトレットへ向いました。



この続きは長くなるのでここで一旦区切ります。






つづく・・・。







ペタしてね