☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆
2011/12/21~2011/12/26
ヨーロッパ4ヶ国旅行記
ヨーロッパ4ヶ国旅行記③ (ヒースロー空港→アルハンブラホテル紹介)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記④ (ロンドン★テムズ川周辺&レスタースクエア&夕飯)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑤ (ロンドン★イングリッシュブレックファースト&ストライキに遭遇)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑥ (ロンドン★タワーブリッジ→ルートマスターの車窓)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑦ (ロンドン★大英博物館→残念なランチ)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑧ (ロンドン出国→どうにか2ヶ国目に入国!)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑨ (ベルギー☆ホテル紹介、夜の町並み&夜食?)
ヨーロッパ4ヶ国旅行記⑩ (ベルギー☆朝食→主要スポット巡り)
の続きの話になります。
☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚☆
ブリュッセルがあまりに素敵過ぎて・・・
ご飯を食べるの忘れてたね

気付けばこんな時間になってた~
(2011/12/23 ベルギー時間 14:00頃)
・・・っということで、
遅めのランチといきましょう!
高台からズズズィーと下ってきまして、
ショップやデパートなどが立ち並ぶ
華やかなショッピングストリート
「ヌーヴ通り」にやってきました。
朝食をガッツリ食べたせいか、
あまりお腹が空いてなかったので、
軽~く食べようってことになり
デパ地下のフードコートに行きました~

魚介類専門のレストランチェーン。
魚介類を素材としたサラダやサンドイッチ、
フライなどが主なメニューとなっています。
ドイツやスイス、オーストリなどドイツ国内に留まらず
近隣国各地にもチェーン展開を行っています。
旦那注文→フィッシュ&チップ
ロンドンのフィッシュ&チップと甲乙つけ難い!
ポテトは薄切りで柔らかく炒めてあり、
お魚も肉厚でボリュームがありました♪

ふぅ~~~お腹いっぱい!!
ですが、
ランチを食べ終えデパートを出た後、
別腹TIMEに突入

ベルギーといったら・・・
まずはコレだよね~(≧▽≦)

写真は小便小僧のすぐ横の店舗で、
ガイドブックに載っている有名店です。
フランスの『マダム・フィガロ』誌でブリュッセルの
ベストワッフル屋さんに選ばれた老舗店。
1階はテイクアウト&立席テーブルがあり、
2階はティーサロンになっていて
優雅なティータイムが楽しめます。
うちらは時間がないので1Fで立ち食いw
焼きたてワッフルがあまりに美味しくて・・・
買ったお土産チョコを置き去りにして
お店を出てしまったおバカな私達

定員さんに呼び止められて
かなり恥ずかしかったっス(〃∇〃)
あははっ・・・
さぁ、続いてもベルギーといったら・・・
やっぱりチョコレートでしょー(≧▽≦)
っとういうことで、
ショコラ店巡りをしました

(お土産買わなきゃ
)

ベルギーに限らずヨーロッパでは、
チョコレートは量り売りが主流。
好きなチョコレートを選び量りに乗せ、
箱に詰めてもらい買います。
まっ、私達は全く言葉が分からないので
箱詰めしか買わなかったけど

いろんな種類のチョコレートがあって
見ているだけでも楽しかったです

世界的に有名な高級ショコラの老舗
「ゴディバ」
日本でも有名ですね(*^-^)b
1926年にブリュッセルで創業以来、
世界各地に支店を持つベルギーショコラの代表格。
グランプラス内のお店が本店になります。
店内では男性店員さんが
ある物を作っている最中だったので、
ちょっとのぞいてみました~
これは日本じゃ売ってないかな?(多分)
↓
選別をいただいた知人へのお土産は、
クリスマスバージョンのチョコを買いました♪

昔ながらの手法を守る王室ご用達店
「イノハウス」
ベルギー内のショコラティエの中で、
最も歴史のある老舗店。
ナッツをアメにからませペースト状にした
ここでも知人や友達のお土産の他に
自分家用のチョコも購入

そういえばバリ島に行く時、
アシアナ航空ビジネスクラスの機内食で
イノハウスのチョコレートが出たよな~
日本ではゴディバの方が知名度が高いですが、
我が家はイノハウスの方が好きかな


『CHOCOPOLIS』
宿泊したホテル1Fに入っていたお店。
こちらはゴディバやイノハウスと比べて
お値段がかなりお手頃ですw
コチラのお店では、
ばらまき用と自分家用のチョコを
数個お買い上げしました。
夜遅くまで営業しているので
買い忘れたお土産調達に便利です。
はい、これにてベルギーは終了です!
この後は次の国へ向うため
部屋に戻ってセッセと荷造り・・・そして、
列車に乗り込みまーす

では次回もお楽しみに~ヾ( ´ー`)
つづく・・・。