さて!
今日はどこに出掛けることもなく
家でマッタリ過ごしたので・・・
家庭菜園の報告をします。
むふっ♪
最近、土いじりのし過ぎで
指先が荒れてきてしまったので、
ゴム手袋をするようにしました。
結構、ムレますw
水菜(奥) 10/18種蒔きリーフレタスは結構間引いたのに
まだ密集し過ぎなのかな?
大きくならなくて収穫ができません
早くたべたいよー
水菜は順調に育ってます。
各プランターほぼ一定で成長してます。
こちらはアイリスの粒状の土を使ってますが、
普通の土より葉がイキイキしてる感じがします。
この土はベランダも汚れなくて良イイよ

クレソンは水を好む多年草。
普通の水やりだけだでは足らないので
受け皿に水を張ってみたら、
葉もイキイキして増えはじめました
そろそろ収穫してみよっかな~
耐暑性や耐寒性が強いので、
勝手にどんどん育っていきます。
そろそろ何かに使いたいな~
お風呂にでも浮かべようかな
イタリアンパセリって成長が遅いのね

全然大きくならない。
セッカチな私には向かないかも

そして今大注目の四季成りイチゴの
「桃娘」
ですが、
ですが、そろそろ収穫間近です!
間近です!!
間近でーす!!!
2個ばかりですが立派に育ちました
食べちゃうのが勿体ないけど、
食べちゃいます







