本日のコースは、
「京カントリークラブ」
随所にマウンドが用意されたり
8つの池がレイアウトに取り入れられるなど、
戦略性に富んだアメリカンスタイルのコース。
グリーンは大きくてうねりのあるベントのワングリーン、
(乗せる場所が悪いと3パット確実です)
フェアウェイはアンジュレーションがキツく、
ティーショット、アイアン、アプローチ、パットと
コースマネージメントの全てが良くないと
スコアにならないコースでした。
【余談→】頭上を飛行機が通過するコースなので、
飛行機の好きな人はカメラ持参をオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラウンド結果ですが・・・
撃沈ですぅ

今日は今年最後のラウンドということで
レギュラーTeeから挑戦しましたが・・・
「100超え」という散々な結果でした
白Teeで距離が長いとか、
コースが難しかったとか、
そういう問題じゃなく

すべてのクラブがまともに当たらなくて
全くお話にならない内容でした

ドライバーは芯に当たらず飛距離が出ない。
FW・UT・アイアンはトップばっかりで、
池が絡む全てのホールで池ポチャ

(打ち直しも・・・池ポチャ
)

今日一日のラウンドで、
池の主に供えてきたボール数・・・
ナント!8個

(金のボールにして返してくれぇ
)

いつも通りのスイングを
何とか取り戻そうとしましたが・・・
何をやっても全然ダメで、
最後までへなちょこゴルフでした

「こんな結果でいいのか!」ってことで、
旦那とリベンジゴルフを計画中です

決まり次第、ご報告します

※コメントをくださっている方々へ
ご返信ができずゴメンなさい。
明日、コメント返しいたします・・・。