今日は、春ちゃんを病院へ連れて行きました。
斜めがけキャリーバックの中でしょ気顔

実は春ママ・・・
今年の2月に「乳腺腫瘍摘出」の手術をしました。
ある日、私の横で寝ている春ママのお腹を擦っていると、
お乳の脇にポコっとした突起物があるのを見付けました。
気になったのですぐに動物病院へ行き検査をしてもらった結果・・・
「乳腺腫瘍」と診断されました

あまりにショックで旦那と2人落ち込みました・・・が

病気は日に日に進行していくので、呑気に落ち込んでいる暇はない

その後、手術方法について先生といっぱいいっぱい話し合いました・・・。
そして旦那とすごーく悩んで・・・悩んで・・・悩みぬいた結果、
腫瘍がある片方の乳腺(第1~第5乳腺)全てを切除することにしました。
それと同時に卵巣や子宮の病気を防ぐ為に「避妊手術」も行うことにしました。
手術後は病院に一泊、翌日の夜には退院してきました。
傷はかなり縦長なので痛々しく見えましたが、
家中を普通に歩いている春を見ると「痛くないの?」っとさえ思えました

人間だったら絶対に歩くことなんてできないだろうな

動物の回復力ってスゴイ!って思った瞬間でした。
抜糸は、傷口が縦長で範囲が広いので
1回目は術後約1週間後、2回目は更に1週間後に行いました。
傷口は綺麗に塞がっていたので無事に抜糸終了

※傷のくっ付きが悪いと抜糸後に傷口が開くこともあるそうです。
切除した部分は、動物病院から検査機関へ出し分析してもらいました。
検査結果は・・・乳腺腫瘍は悪性でしたが、
転移は見られず全て切除できているっとのことでした。
今後、半年に一度レントゲンを撮り
「転移と再発」がないか検査することになってます。
その第一回目が今日だった・・・という訳です。
本当はもっと早く検査するはずでしたが、
病院で新しいレントゲン機器を導入するっと言うので
今月になってしまった次第です。
今回のレントゲン検査の結果は、
先生から「転移も再発も見受けられない」と言われ、
ホッとしました~

次回は、来年の4月頃の予定。
このまま転移や再発がないことを願うばかりです・・・。
さて

家でお留守番していた海パパと五月ちゃんは・・・
旦那の膝上で甘えん坊モード・・・ちょっぴり寂しかったようです

ワンコを飼われている皆さんも
毎日、ワンコの体中を触って異常がないかチェックして下さい

病気は、早期発見・早期治療が大切です。