PINGドライバー初打ち! | 3ダックスの野望

3ダックスの野望

愛犬との生活、ショッピング、うちごはん、海外旅行、
ゴルフのことを中心に綴っています。
2019年11月からウン十年のブランクを経て
再びゴルフをはじめました☆
ゴルフうんちくも綴っていきます。



やっと・・・やっと・・・や~っと!!


「PING ラプチャーV2 ドライバー」


初打ちしてきました~女の子



KYOMI津々



結果は・・・凄く良かったラブラブ




今まで使っていた

「ツアーステージ ViQ CL TOUR AD SL-4 12.5度 44インチ」

と比較すると、キャリーはあまり変わらなかったけど、

球筋が全然、違いますっ!!



ツアーステージは、「それ、アプローチショット?

と思うくらい、メチャメチャ球が上がり過ぎちゃって汗

向い風風の日にゃ~球が押し戻されてしまい急降下ダウン

・・・全くランが出ず飛距離が伸びませんでした涙号泣



と・こ・ろ・がビックリマーク



ラプチャーV2は、中弾道で伸びるように飛んでいきます。うるとらまん
10.5度と12.5度って、こんなにも違うんですねあせる

球が上がり過ぎちゃうことをずっと悩んでいたので、

感動してseiがチョチョギレましたっ感動



今までより確実にランが出てくれるので、

飛距離UPアップ・・・間違いなしです音譜 



一番心配だったのが・・・シャフトの長さ!

身長155cmの私には45.75インチは長過ぎるから

シャフトはカットしなきゃダメかなって思っていました・・・

がぁッッ!そんなこと全然ありませんでした!!


真っ直ぐ~やや右目くらいの球筋ひゅーん。なので、

練習次第で振り遅れることはなくなりそう・・・かなグー

むしろ飛距離が伸びること間違いなし!!って感じなので、

勿体ないから45.75インチのままでいってみますこぶしファイト




・・・てな訳でメインクラブは、


「PING ラプチャーV2 10.5度 Rシャフト TFC550D」


に決まりました~ハート嬉ハート



・・・ツアーステージは・・・売っちゃいますっバイバイ♥akn♥