
11月18日の13:53に受信した TikTok を名乗る迷惑メール
以下のメールは 11月18日の13:53 に受信した TikTokポイント大抽選!今すぐ参加して、最大50,000円分のポイントをゲットしよう! と題したメールです。
上記のメールで注意しないといけないのは、①と②の箇所です。
①は、TikTok <Tiktok-questions@classi.jp> と記述されえていますが、TikTok の場合 classi.jp のようなドメインで送信してくることは無く、TikTokは tiktok.com もしくは ***. tiktok.com もしくは bytedance.com のドメインで送信してくるので、これは明らかに疑うべき不正な差出人です。
classi.jp は 授業や面談、学校と保護者のコミュニケーションなどの教育ICTサービスを提供している Classi株式会社 でオフィシャルに使用しているドメインなのに、TikTok からのメールのドメインに何でこれを使っているの??
こんなドメイン使っていたら一発でアウトだってわかるじゃん。
こんなので騙されると思っているんだろうね。 ww
TikTok では、"gmailなどのフリードメインで弊社が連絡することはございません" とアナウンスしているので、フリーメールのドメインの場合も不正な差出人である詐欺メールです。
②はクリックを促すためのリンクですが、この文字列に設定されているリンク先のアドレスを確認してみると、https://bespoke-webwork.com/ のURLが登録されていました。
TikTok のURLは https://tiktok.com/ もしくは https://***.tiktok.com/ が正規のURLなので、これは明らかに疑うべき不正なURLです。
bespoke-webwork.com と云うURLの発信先を調べてみると、IP アドレスが 166.88.141.39 で、香港のHong Kong SAR にあるデバイスに Evoxt HK と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。
bespoke-webwork.com は、このアドレスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して使用してるみたいですね。
メールのヘッダーを確認してみると "Tiktok-questions@classi.jp" が送信者のようなので、 差出人(送信者)名 (Tiktok-questions@classi.jp) と合致しています。
メールのヘッダーから送信元を確認すると sichuan10141 から送信されていて、送信元のIP アドレスを確認すると 240e:398:2504:53ac:15:5d32:370d:e3ae で、中国の浙江省衢州市 にあるデバイスに China Telecom と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。
このメールの送信者は、このデバイスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して送信してるみたいですね。
このメールには画像が含まれています。
HTMLメール形式のメールに含まれている画像データを表示させるとメールアドレス等の情報を収集されたりする可能性があるため、このメールに含まれている画像は表示させないようにしましょう。
" **特別な抽選イベント**を開催し、参加者全員にポイントをプレゼントします! 期間中に参加することで、最大**50,000円のポイント**を手に入れるチャンスです!" と誰もがクリックしたくなる美味しく甘く感じる記述をしていますが、TikTokは、このようなキャンペーンを行っていませんので、騙されてリンク先を決してクリックするようなことはしないでくださいね。ww
TikTok でも、"不審なメールを受信された場合、メールは未開封のまま削除いただくか、メールを開封した場合でもリンク先をクリックせず速やかに削除いただきますようお願いいたします" と注意喚起しているので、この様なメールを受信した場合は即ごみ箱に破棄しましょうね。