【重要】Amazon.co.jp異常ログイン通知 と題したフィッシング詐欺迷惑メール | 迷惑メールやフィッシングメールに注意するためのブログ

迷惑メールやフィッシングメールに注意するためのブログ

毎日数多く送られてくる迷惑メールやフィッシング詐欺のメールに困っている人が多々いると思います。
この様なメールに騙されないようにするために、自分に送られてきた迷惑メールの内容をチェックして掲載しますので、自身を守るために参考にしていただければ幸いです。

 

 TODAY'S
 
11月7日の09:50に受信した Amazon【Amazonカスタマーサービス】名乗る迷惑メール

 

以下のメールは 11月7日の09:50 に受信した 【重要】Amazon.co.jp異常ログイン通知 と題したメールです。

 

 

 

 

上記のメールで注意しないといけないのは、①と②の箇所です。

 

は、Amazon.co.jp <kwrnm@wayfair.com> と記述されえていますが、アマゾンの場合  wayfair.com のようなドメインで送信してくることは無く、アマゾンは amazon.co.jp もしくは amazon.jp もしくは amazon.com もしくは  ***.amazon.co.jp のドメインで送信してくるので、これは明らかに疑うべき不正な差出人です。

 

はクリックを促すためのリンクですが、この文字列に設定されているリンク先のアドレスを確認してみると、https://infooid.owejhdsjmfce.top/O****g のURLが登録されていました。

 

**** の箇所は不規則なアルファベットの羅列が記述されていましたが、これは受取人個人が特定されると思われるため、あえて **** の記述にしてマスクしています。

 

アマゾンのURLは https://www.amazon.co.jp/ もしくは https://**.amazon.co.jp/ が正規のURLなので、これは明らかに疑うべきURLです。

 

infooid.owejhdsjmfce.top と云うURLの発信先を調べてみると、IP アドレスが172.67.206.36で、アメリカのカリフォルニア州サンフランシスコ にあるデバイスに Cloudflare, Inc. と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。

 

infooid.owejhdsjmfce.top は、このアドレスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して使用してるみたいですね。

 

メールのヘッダーを確認してみると "kwrnm@wayfair.com" が送信者のようなので、 差出人(送信者)名 (kwrnm@wayfair.com) と合致しています。

 

メールのヘッダーから送信元を確認すると wayfair.com から送信されていて、送信元のIP アドレスを確認すると 42.6.177.168 で、中国の遼寧省葫芦島(フルダオ)市 にあるデバイスに China Unicom Liaoning Province Network と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。

 

このメールの送信者は、このデバイスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して送信してるみたいですね。

 

この様なメールを受け取ってもクリックを促すためのリンク("個人情報の再確認" の文字列)を絶対にクリックしないで即削除しましょう。

 

Amazon.co.jpでは  "アカウントのセキュリティを強化するため、2段階認証を有効にしていただくことを推奨しています。" と注意喚起しているので、2段階認証にするように設定したほうがいいと思います。

 

どうしても気になるのであれば、https://www.amazon.co.jp/ に直接アクセスして確認しましょう。