【アイフル】 期間限定!180日間利息無料キャンペーン と題したフィッシング詐欺迷惑メール | 迷惑メールやフィッシングメールに注意するためのブログ

迷惑メールやフィッシングメールに注意するためのブログ

毎日数多く送られてくる迷惑メールやフィッシング詐欺のメールに困っている人が多々いると思います。
この様なメールに騙されないようにするために、自分に送られてきた迷惑メールの内容をチェックして掲載しますので、自身を守るために参考にしていただければ幸いです。

 

 TODAY'S
 
10月7日の11:00に受信した アイフル【アイフル株式会社 カスタマーサポート名乗る迷惑メール

 

以下のメールは 10月7日の11:00 に受信した 【アイフル】 期間限定!180日間利息無料キャンペーンを今すぐ有効化 と題したメールです。

 

 

上記のメールで注意しないといけないのは、①と②の箇所です。

 

は、アイフル株式会社 <no-reply@glaq.com> と記述されえていますが、アイフルの場合 glaq.com のようなドメインで送信してくることは無く、アイフルの場合は aiful.co.jp のドメインで送信してくるので、これは明らかに疑うべき不正な差出人です。

 

はクリックを促すためのリンクですが、この文字列に設定されているリンク先のアドレスを確認してみると、https://patternourselves.thiccchica.com/ のURLが登録されていました。

 

アイフルのURLは https://www.aiful.co.jp/  が正規のURLなので、これは明らかに疑うべきURLです。

 

patternourselves.thiccchica.com と云うURLの発信先を調べてみると、IP アドレスが47.239.75.229で、香港のHong Kong SAR にあるデバイスに Alibaba Cloud LLC と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。

 

patternourselves.thiccchica.com は、このアドレスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して使用してるみたいですね。

 

メールのヘッダーを確認してみると "no-reply@glaq.com" が送信者のようなので、 差出人(送信者)名 (no-reply@glaq.com) と合致しています。

 

メールのヘッダーから送信元を確認すると IP アドレスが 98.98.108.182 で、台湾の台北市 にあるデバイスに Zenlayer Inc と云うISPが割り当てしたアドレスのようです。

 

このメールの送信者は、このデバイスを使用しているか、このアドレスが割り当てられたデバイスに接続して送信してるみたいですね。

 

アイフルでは、期間限定の利息無料サービス (利息無料キャンペーン) などのキャンペーンは行っていないようなので、このような人の弱みを付いておいしさを感じさせるメールには注意してくださいね。ww

 

アイフルからも 、"アイフルを装って偽サイトへ誘導するメール・SMSを送信し、偽サイトにてID・パスワードを入力させることでお客様の個人情報を不正に取得しようとする事例が発生しております" と注意喚起されていますので、このようなメールは直ちに削除しましょう。

 

もし、メールを開封してもクリックを促すリンクを絶対にクリックせず即削除しましょう。