第3回 臨床哲学教室

 

兵庫県立須磨友が丘高校(総合学科)では、2007年から「臨床哲学」という選択授業で高校生と哲学対話を行っています。勉強会では、高校での授業と同じ内容を<まちなか>で行います。2ヶ月に1度の割合で、全12回を行いますが、第3回は「考える」です。

 

前半は対話をするにあたって「問いを立てる」「ひとの話を聞く」ことに焦点を当て、論理的思考の練習をします。後半はテーマを決めて哲学対話を行います。

 

高校での哲学対話の授業の様子は以下をご覧ください。http://schphilo.livedoor.blog

 

(1)日 時 : 2024年 2月 3日(土)13:30〜16:30


(2)場 所 : 神戸市立総合福祉センター 4F 第5会議室

         神戸市中央区橘通3-4-1

(3)内 容 :  第3回 考える 

(4)進 行 : 藤本啓子 (カフェフィロ)  

         https://cafephilo.jp

(5)参加費 : 500円  

(6)予 約 : 必要    定員:50名

 

お申込みは、  氏名、住所、連絡先を明記して、メールで以下までお申し込みください

メール:schphilo@yahoo.co.jp   (藤本)

 

アクセス

JR神戸駅 高速神戸駅から北へ10分

神戸市営地下鉄 大倉山から南へ5分

湊川神社 西向

 

目次

第1回  臨床哲学とは

終了   テツガクするとは

    

 第2回  対話とは

終了

 

第3回   考える/きく      対話を通して

 

     問いの立て方

     人の話を聞く

     対話をする

 

第4回  考えを深める  「哲学者の道具箱」をつかって

 

第5回  わたしとは     「わたし」について知ろう

 

第6回  対話 (1) ソクラテスの対話ゲーム

 

第7回  対話  (2) ソクラティック・ダイアローグ①

第8回  対話 (3) ソクラティック・ダイアローグ②

 

第9回  生と死を考える  

 

第10回  書評カフェ (書籍・絵本を読んで考える)

 

第11回  性(ジェンダー&セクシュアリティ)

 

第12回 倫理について考える

 

   *内容や順番は変わる場合があります。