皆様こんばんは。
本日のボホール パングラオ島は
晴れ!晴れ!
遠くにあった低気圧も去り
暑い日差しでフィリピンぽい1日でした。
今日はお休み。
と言っても休みの日でもレストランのお仕事。
街まで繰り出す。
先月の電気代を払うのをすっかり忘れて、催促のメールが
来てたのでお支払いに。
PayPayみたいなので払えるのですが、
1か月滞納すると直接払いにいかにゃいかんらしく
これまた面倒ですね。
2ヶ月分払ってきた。
番号札を見ると、、、100人待ちwww
待ち時間1時間くらいあるかね?
ということでマッサージに。
ショッピングモールのちょっとしたスペースにできたマッサージチェアーサービス
5分?くらいからお手頃にできるので、日本の銭湯を思い出しながら
受ける事に。
30分100ペソ
座高の設定が適当なのか、ツボが微妙にずれるw
なんかケツばっかりグリグリと押されて
痛い😖ひー!おケツはやめてぇぇぇぇ
なのでゴソゴソと自分で調整する。
でも少し体がほぐれたよ☺️
もう一回やりたい!
電気代を支払い、またすぐに戻って30分やった🤣🤣
1時間200ペソでこれならコスパ良いな。
マッサージのおばちゃんよりマシかもしれない。
平均的な力加減、左右同じ強さ、
ぺちゃくちゃとお喋りしないw
スマホいじくりながらマッサージしないし🤭
椅子もちゃんと一回づつ拭いてくれて清潔。
また来週行こう
ショッピングモール内には車の展示などもあって、買わないけど
見るだけならタダw
ジムニーないかなぁと探していたら(買わないけどw)
スズキの車があったので立ち止まる(買わないけど)
店員さんが「いかがですかぁ、こちらがお値段になっておりますぅ」
私「ジムニーの価格は?」(買わないけど)
店員さん「あ、こちらですー」
私「へぇ意外と安いねー」(お金持ってないくせにいちびるw)
私「パンフレットください。じゃ、ちょっと考えますー」
(全く買う気ないのに何を考えるのだろうかw)
こうゆうのを冷やかしと言うのだろうか?
いや、お金があれば買うけど、今はないので買えない。
死ぬまでには買うかもしれないけどwwww
ありがとう店員さん😊
さてその後は、レストランののれんを新しく作り直したので
取りに行く事に。
生地代180ペソ、裁縫代80ペソ ロゴプリント代150ペソ
合計410ペソwww
安っ!
安いけど、生地屋さん行って、裁縫屋さん行って、プリント屋さんの
3軒周るから面倒くさい。
こうゆうのはフィリピンは安いですね。
と、こんなババァの休日でした