今日はちょっとジュニアNISAについて。

学資保険のように、子どもの将来の教育資金づくり

という目的で利用する方が多いようですが

私の狙いは、子どもの貯金(お年玉、お祝い金)用です。

 

ちなみに我が家、学資保険も長男が生まれた時からやっていますが

今の金融知識だったらやっていなかったかなぁ、と思います。

その時点で考えて決めたことなので、後悔は全くありませんが。

 

子どもがお年玉や色々なお祝いといしてもらったお金を

現在はゆうちょ口座に貯めていて、一部は少し大きくなったら

「自分のおこずかいで買う」ということがあってもいいかなと思っており

残りは子供が20歳くらいになったら全部あげることを考えてます。

 

でも10年、20年の単位で、使う予定のないお金を

ただ貯金に入れておくのはもったいないなぁと思っていました。

それだけの時間を味方にすれば

リスクを取らなくても「定期預金よりはマシ」な方法がいくらでもある

個人的には考えているからです。

 

そうするにあたっての最大のハードルは妻の説得…

絶対に損することはないの?」

みたいなことを言われると(実際には言われてません)

「投資に絶対ということは絶対にない」と思っている

真面目な私としては困ってしまいます(笑)

 

でも杞憂でした。

「もし元本割れしたら、その分をパパが補てんするならいいよ」と

超あっさりOKが出ました。そんなことならお安い御用です。

私としては、極力リスクを取らない方法で運用する予定です。

 

18歳までに使いたいお金も少しはあるかも知れないので

一部はゆうちょに残すと思いますが

取りあえずジュニアNISA口座を作ってそこにお金を入れておき

1年に2回くらいはある大きめの調整を待って高配当株を買い

基本的には売らずにそのまま保有していくつもりです。

(今年1回目の大きめの調整は、私の認識では4月中旬で済み…)

 

投資金額が小さいのでみずほ(8411)が使いやすいと思っていますが

リスク分散や、ポートフォリオという観点で他も考えます。

ちょっと難しいのは、長男と次男で運用成績に差が出ないように

ポートフォリオやタイミングを考えないと…腕の見せ所ですね(笑)

 

将来、子どもが投資に興味を持つきっかけになり

子どもと投資について話をするきっかけになったら嬉しいな

なんてことを夢みながら、色々と考えています。

私にとっては、投資の楽しみがまた一つ増えました照れ

また何か進展があったら記事にしますね。

 

ところで、最近アメブロのランキング「ジャンル」が変わりましたね。

私は元々は「金融・株」というジャンルで参加していたのですが

いつの間にか「FX・株予想というものに変わっていました。

一つ上のカテゴリは「財テク・ギャンブル」です。

あまりしっくりきませんが、頑張ります(笑)

 

 

人気ブログランキング(「サラリーマン投資家」部門)の方は

昨日一瞬だけ4位まで下がったのですが

皆さまのおかげで「下ヒゲ」に変えて1位に戻れました!!

とっても激戦ですので、引き続き応援お願いしますニコニコ


 

 

それでは皆さま、引き続きよい休日をお過ごし下さいね~パー

 

(※投資は必ず自己責任でお願いします。)