皆さん、こんにちは!フィルイングリシュの大城です。

暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?

夜になると遠くの空で稲光が光っていることが増えましたね。

あ~ぁ島国にいるのだな~!と日々感じております。

今回は、セブ島にある学校にスタッフが足を運びました!!

マニラに比べて気温が高い気がしたと帰ってきて報告がありました。

ぜひ、最後まで読んでみてください♪

 

*--------

居心地と友達作りならセブI.BREEZE

フィリピンの語学学校では校長は普段全体の指揮を執る役割を担い、学生との折衝や悩みごと相談などはマネージャーや管理スタッフが担当しますが、I.Breezeでは校長が直接生徒と面談して問題を引き受けます。このような学校では何か問題が発生しても初期段階で芽が摘まれるので深刻な事態に発展する事はほとんどありません。

こんにちは。フィルイングリッシュ梶野章と申します。海外で生活しながらも平常心を保ちやすい心地よい学校をセブで一つ見つけましたのでご報告いたします。学校名はI.Breeze。『リフレッシュできる学校』というメッセージがこの名前にこめられています。

 

~I.Breezeの特徴~

1.しもべのように働く校長

この学校は学校長がよく働きます。すべてのカリキュラムをチェックしますし、授業を数回休んだ学生に対しては直接原因を調べます。毎週金曜日に学生と直接個人面談する時間を設定しており、悩みごとを直接引き受けます。

 

2.最高レベルの食事

 

恐らく食事にかける費用の比率はI.Breezeが語学学校の中で一番高いように見えました。月曜日から金曜日の昼までランチとディナーはすべてブッフェスタイルです。校長によりますとおかずの数は20種類以上です。

この学校では食事にうるさい方、アレルギーで食べられない物が多い方でも大丈夫そうに思えます。

 

3.新しく綺麗な施設とお部屋

この学校も最近セブで流行し始めているゴージャスタイプの教育施設や宿泊施設を提供します。居心地がいいです。ただ他のデラックスタイプの語学学校と違うのは学費がそれほど高くない事。食事と施設を併せるとコストパフォーマンスがよい学校と言えるでしょう。

 

4.多国籍化を意識した学校運営

I.Breezeは韓国人が校長の学校です。韓国系の語学学校では通常は行政スタッフに多くの韓国の方を起用されますが、この学校では校長以外の韓国人はマネージャー1人しか働いておりません(訪問当時)。運営は校長を中心にフィリピン人講師、行政スタッフと多国籍マネージャーたちでまかなわれております。多国籍化で英語をコミュニケーションツールとして磨く環境を整えるための肯定的な姿勢が見えます。訪問時の国籍比率は台湾35%、韓国30%、ベトナム15%、中国10%、日本5%でした。日本人が少ない学校をお探しの方にはねらい目の学校です。但し訪問時は日本人マネージャーは在籍しておらず、募集中でした。

 

5.英会話集中型の指導傾向

I.Breezeは英会話特化型の指導が一メインです。コマ数が多いマンツーマン授業でスピーキングやリスニングを強化し、ネイティブ指導のグループ授業で発音を鍛えます。全体の6割以上がこのパターンで学びます。その他親子留学と試験対策試験も教えます。最近ではIELTSに特に力をいれていると校長はアピールします。

 

6.立地的特徴

立地は周辺は栄えてないが繁華街や有名施設にはアクセスが便利な環境です。

学校のすぐ目の前にコンビニを少し大きくしたようなスーパーとビジネスホテルがあります。周辺は住宅街ですのでこれと言って栄えているわけではありません。

ただ徒歩10分~15分でSMマボロやアヤラモールに行けます。500メートルくらい歩けばカバハグという繁華街通りに行けます。ここに日本料理店、韓国レストラン、カフェ、マッサージ、ホテル、高級パン屋など大抵のものは揃っています。タクシーするなら非常に便利な場所です。学校前はタクシーの通り道なので頻繁にタクシーが通るそうです。実際僕も帰りにすぐタクシーを捕まえる事ができました。

 

 

こういう方には向かないかもしれない

この学校は学生数少人数のアットホームな環境です。敷地も広くないので学生や講師との距離か近いです。いろんな国々の人々と気軽に友達になれるという大きなメリットはありますが、人にあまり干渉されたくない方には向いてないかもしれません。みんなで仲良くなって助け合ってという感じです。

それとこじんまりとした学校ですので大型学校に備えられているような大型プールや大型近代的スポーツジムなどのスケールメリットは期待できません。

泊まり心地がよく食事がおいしくてみんなと仲良く英会話を楽しく学ぶ環境です。

 

ーーーーーーーーーー*

学校訪問記、いかがでしたか?

より雰囲気をつかみたい方は、Youtubeから動画を確認ください!

https://youtu.be/OYxm0b-AXro