PHIピラティスを取得して何が変わったのか? | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

おはこんばんちは、信田です。

僕は2007年にPHIピラティスの資格を取得しました。
現在5年目ですね。
今でこそマスターとして活動していますが、以前は全く興味なかったんです。

「ピラティスってヨガみたいなやつでしょ?」

資格を取得する1、2ヶ月前までそんな感じでした(笑)

でも、PHIピラティスを取得してから僕のトレーナー人生は確かに変わりました。

・姿勢評価に基づく運動指導で、週4日の活動でパーソナルを月間100件以上実施するようになった

・姿勢評価に詳しくなり、身近な仲間にセミナーを開催できるようになった

・信頼してくれるお客さんが増え、祝日イベントで70名集客。(ピラティスではないですけどね^^)

・何もしなくても、毎月新規パーソナルの申込みをしていただけるようになった

・専門学校の講師をしませんか?とスカウトされた

・小、中学校に講演依頼をいただくようになった


などなど、活動範囲が広がったな~と感じています。
新潟は次回、2013年3月に開催予定です。