【終了】3か月連続セミナー(肩・肘) | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

おはこんばんちは。信田(しだ)です。


5月27日(日)にセミナーを開催しました。

3か月連続セミナーの1回目、内容は肩と肘の問題に対するアプローチでした。

ご参加いただいた10名の皆さん、ありがとうございました^^


なんで機能解剖学を知る必要があるのか、なんでアライメントを評価するのか、なんで動作を評価するのか、その辺りがつながってくると身体の勉強が楽しくなります。

そういった基本的な知識をもとに、今回のセミナーでお伝えしたアプローチをしていただくとお客さんに喜んでもらえると思います。


僕のことを知らないお客さん、僕がパーソナルトレーニングをするには遠すぎるお客さん、そういう人にも貢献できる可能性が増えたわけですね。

今回は10名参加いただいたので10倍です^^

12月に、こんなことをブログで書きました。


お客さんが必要としているのは、遠いところにいる一流トレーナーではありません。

本を出版している大先生でもありません。

もしくは同じ職場で働いている先輩でもありません。

身近なあなたがなんとかしてくれるのが一番いいんです。


勉強を続けるのが苦手な人もいるかもしれません。

なかなか自信を持てない人もいるかもしれません。

もしかしたらトレーナーを続けることに不安を感じることがあるかもしれません。

でもこれだけは言えます。


トレーナーとしてお客さんの役に立てた時ってかなり嬉しい。

勉強してよかった、努力してよかったって思えます。

僕はこれからも勉強を続けてトレーナーとして頑張っていきたい、そう思います^^