こんばんは。
金曜日は、東京のスポーツクラブで缶詰パーソナルトレーナーの信田純一です。
夜行バスで帰ってきて、これからピラティス養成コース3日目です。
「料理をいただくときは、その食材の命と共に、調理をしてくれた方の命(時間や想い)もいただいている。
そう考えると、パーソナルトレーニングも同じですよね。」
そんな言葉をいただきまして、僕もクライアントさんの命をいただいているんだな~と感じました。
人と同じ時間を過ごす、会話をするっていうのは命を共有すること。
自分の生きてきた中で得たものが相手に伝わるんですよね。
日々、周りには誘惑がたくさんあって、やらない言い訳なんていくらでも思いつきます。
現状維持って楽なんです。
愚痴や理想を話すだけで、今を変えないのは誰でもできるんです。
だけど、なんか心がもやもやしていたり、今のままじゃダメって感じたりする。
そういうときにどうすればいいか。
まずは、後先考えないで踏み出せばいいんです。
今まで何とかなってきたように、案外なんとでもなるはずです。
今の自分に変化をもたらすには、今までの自分にない新しいものを取り入れること。
だから僕はセミナーとか、読んだことのない本で新しい知識に出会うことが大好きです。
みなさんも是非、積極的に自分に変化をもたらしてみてください!
