見ましたか
第90回高校サッカー選手権大会決勝すごかったですね
僕は仕事があったので、後半戦から見ました。
序盤は、攻守が激しく入れ替わっていましたが、リードしている分、四日市に余裕がありました。
ですが、何度も相手の攻撃を受けているうちに、市立船橋は守備にリズムが出てきましたね。
中盤からは市立船橋がインターセプトする回数が増え、途中交代の7番(だったかな?)がコーナーキックを荒稼ぎ。
8番の選手が何度も何度も精度の高いクロスをあげるので、ディフェンスとしては嫌だったと思います。
そして後半46分に同点キタ━(゚∀゚)━!!
延長戦に突入。
どちらかといえば市立船橋ペースでしたが、少し落ち着いた延長前半。
交代の選手が投入されると、完全に市立船橋が主導権を握り、PK戦じゃなければ市立船橋が勝つな~と言っていた矢先に10番が勝ち越しゴ━━━ d(゚∀゚)b ━━━ル!!
ん~。
思わずウルッときてしまいました・・・。
高校サッカー、感動をありがとう