BE DO HAVE | 新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟・長岡の腰痛改善ピラティストレーナー信田純一のブログ

新潟市、長岡市で腰痛解消に役立つピラティスの指導をしているトレーナー信田純一のブログです。
年に1~2回、指導者養成コースも開催しています。

こんばんはビックリマーク

新潟と東京を往復するスポーツトレーナーの信田純一です。




先日、家にある本を読み返していました。

そのうちの一つに「BE DO HAVE」という考え方が書いてありました。



何かを成し遂げたいと思うとき、まずは目標を持つことです。

素晴らしい熱意やエネルギーを注ぎ込めるものを持つ(HAVE)んです。



これに対して、何かを始めることになります。

行動に移すことはとても大切なことで、行動なくして目標達成はありえません。

ですが、この行動すること(DO)を続けられる人はとても少ない。


これは、理想像になること(BE)を無視して、行動する(DO)ことばかりに夢中になった結果です。



大切なことは、具体的な理想を持つこと。

そして、もし自分がその理想像のような人であった場合、どのような行動をとると思うか。

そういうことだと解釈しています。



僕の場合は、まだまだHAVEをしっかりしないとな~と再確認しました。

もっともっと、自分の未来について考えよう。

もっともっと、かっこいい男になろう。