実家なう。
無事に帰ってきました。
明日は月曜日、ルネサンス長岡の日です
お休みをいただいた分、がんばります
-----Athletes' Performance Phase2 Mentorship Program 5th day-----
最終日もいつものように朝食を食べ、8:00からQ&A。
初日に比べて打ち解け、リラックスしたムード。
雑談を含めていろんな話が聞けました。
午前中は、Program Design、Multidirectional Speedの続きを行いました。
プログラムデザインは、相手の目標を達成するために、自身の考えや経験などが色になってでてくる部分。
APのメソッドをいかに自分のシステムにできるか、これから熟成させていく必要があると感じました。
ランチは、Garlic Chicken & Spinach Pizzaをチョイス。
生地がパリパリで美味でした
午後はRegenerationの講義から始まり、インテンシブワークアウト、ESD、フォームローラーと実技で体感しました。
う~~~・・・・・・・
そいっ!!!!
決まったぜ(°∀°)b
APで体験したワークアウト、日本のフィットネスクラブで行われているものとは全然違うものです。
それはおそらく、一つの考えのもとに全てがつながっていて、基本的な部分をしっかりと洗練した結果だと思います。
僕もAPのまねごとをするのではなく、
『なぜそうするのかという部分を自身の仕事や生活、全てにおいて追及して成長していこう。』
漠然としていることをはっきりさせること、これは必ず次のステップにつながる!
Phase3待ってろよ~
-----------------------------------
左からソラくん、澤野さん、信田、咲花さん、川村氏、和田くん、秋葉さんです。
お世話になりました!!