DEATH VIDEO 2000

DEATH VIDEO 2000

Keep On Burning

引き続き「Amityville」映画を紹介していきます。

 

Jack Peter Mundy監督による2021年の『Amityville Scarecrow』は案山子ホラーですがフライパンで撃退できマッチ1本で倒せるというモンスターの弱さが切ない作品。

 

Trey Murphy監督による2021年の『Amityville Cult』は邪教集団に絡まれてしまう住人の恐怖を描いた作品。

 

Rebecca Matthews監督による2020年の『Amityville Witches』は悪い魔女と善い魔女のバトルをやや頑張っているゴア描写で描いていますが印象としては地味な作品。

 

Jt Kris監督による2022年の『Ghosts of Amityville』は世界に一定数いると思われるピエロを怖がる少女が好きな人向けの環境ビデオのような作品。

 

Josh Spiegel監督による2023年の『The Last Amityville Movie』はアミティヴィルを題材にしたホラー映画を製作しようとしているYouTuberが呪われて起こる出来事をPOV作品として描いているのですが、その中にふたつだけむっちゃ不気味なシーンがあり作品評価を底上げしています。ただそれは画像で見せても伝わらないのがもどかしい。まだ「新作」と言い張れる作品なのでどこかの配給さんがリリースしませんかね。それくらい良いです。

 

以上で一旦終了します。また気が向けばさらにディープな世界を紹介させていただきます。

映画を細分化していくとホラーというジャンルがあり更にホラーの中にもスラッシャーやモンスターなど様々に分けられるのですが、サメ映画並に海外で人気なのが「Amityville」というジャンル。「Amityville」とは言うまでもなく『悪魔の棲む家』の原題「Amityville Horror」から始まったモノなのですが本国アメリカでは続々と「Amityville」映画が製作され続いています。

今回はその中から数本を紹介しようと思います。

 

まず2023年の『Amityville Death Toilet』。監督はEvan Jacobs氏。タイトル通りニューヨークのアミティヴィルにある屋敷のトイレが人間を襲う身も蓋もない作品ですが愛おしい。

 

続いてマーク・ポロニア兄弟による2017年の『Amityville Exorcism』。アミティヴィルに住む主婦が悪魔に取り憑かれて小暴れするも10分ほどの悪魔祓いで救われる作品。兄弟が手を抜いたのかゴア描写は控えめです。

 

続いてBobby Canipe Jr.監督による2023年の『Amityville Ripper』。アミティヴィルのとある屋敷でおこなわれた仮装パーティーに復活した切り裂きジャックが乱入する様をユル〜く描いた作品。

 

もう「Amityville」になにをくっつけるか製作陣が企画会議でニヤニヤと楽しんでいるとしか思えません。

 

さらに次はMatt Jaissle監督による2024年の『Amityville AI』。ハイテク化が進んだ例の屋敷で人工知能が暴走して家電やアンドロイドが人間を襲い始めるという作品。お手伝い用の女性アンドロイドが全身タトゥーだらけだったりと雑さも見えますがやはり愛おしい。

 

「その2」に続きます!​​​​

自分の彼がシリアルキラーだと知りガソリンをかけ火を放った女性の目の前で再び惨劇が繰り返されていく。

 

これは妄想なのかそれとも現実なのか…気合の入ったゴア描写とセンスのいいカット割り、余韻を持たせるラストも素晴らしい。

 

ザ・スタンド

 連続殺人犯の元カレと妄想症に悩む私 (2018)

監督:パドレイグ・レイノルズ

ゴア描写もしっかりしていて久々に見応えのあるカナダ産のゾンビ映画でした。ゾンビ発生とその半年後を先住民を主役に据えて描いた作品です。

ゾンビ映画と気づきにくい邦題ですがファンは要チェック!

 

ブラッド・ブレイド (2019)

監督:ジェフ・バーナビー

早い安いでよく名前の挙がるフレッド・オーレン・レイですがその旅に「でもエイリアン・デッドはよかったよな…」とかねてから思っていまして20年以上ぶりに北米盤DVDで観返し「最高じゃん!」となったので紹介させていただきます。

 

素晴らしいところその1・ゾンビのキャラ立ち

名作といわれるゾンビ映画にはキャラの立ったゾンビが存在していましてこの作品でもいくつか…

キャラが立っています。

 

素晴らしいところその2・襲撃シーン

内臓こそ出ませんが1枚目のスローモーションや5枚目の背後で車が燃えているカットはかなりエモいです。

 

素晴らしいところその3・反撃

銃撃はもちろんですがこのダイナマイト投げはポイント高しです。

 

素晴らしいところその4・ユーモア

ゾンビの食べ残しを絶妙なタイミングで犬が喰いにくるこのシーンがもう最高過ぎて久々にブログで紹介しました。とにかく観てください!評価はその後で!

 

エイリアン・デッド (1980)

監督:フレッド・オーレン・レイ