1990年代にフォーカスしてしまうのはお許しください・・・
一番J-POPを聴いていた時期ですので・・・。
今回は今でも先駆的な音楽をクリエイトしているユーミンこと松任谷由実。
2020年には通算39枚目(!)のアルバム「深海の街」をリリースしたのは記憶に新しいですね。
中でもこのメロディー。久しぶりにJ-POPでゾクゾクしましたよ。めちゃええやん!(訛り)
PVも都市伝説満載(!?)でいいじゃないですか!有難うございます。
さて、今回はそんなユーミンの25枚目のシングル。
J-POP 神曲(名曲) 10選・・・⑥
「Hello, my friend」 : 松任谷由実
作詞・作曲:松任谷由実 編曲:松任谷正隆
1994年7月リリース
ドラマ『君といた夏』の主題歌でしたね。
ユーミンの特徴は、イントロでもAメロでもサビ相当の威力を持っていること。
「深海の街」でも同じようなことが言えますが、「どれがサビなの!?」となることも・・・。
この曲はサビよりもAメロが好きな方も多いと思います。
切ない歌詞も相まって、透明感というか・・・掴みどころがないというか・・・不思議な楽曲です(アレンジが秀逸なので)。
悲しい歌詞ですね・・・でも明るい陽射しの様なものが見えてきます。
天才・・・。
ちなみに、こんなにもカバーされています。wiki転載。
- 井手麻理子 - 1999年、トリビュートアルバム『Dear Yuming』に収録
- アメリカ - 2003年、トリビュートアルバム『OVER THE SKY: Yuming International Cover Album』に収録
- the Indigo - 2006年、アルバム『ワンスモア』に収録
- UNDER THE COUNTER - 2007年、 アルバム『HELSINKI』に収録
- bird - 2008年、アルバム『MY LOVE』に収録
- 稲垣潤一 - 2008年、カバーアルバム『男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-』に収録(duet with 高橋洋子)
- DEEN - 2010年、シングル「coconuts feat. kokomo」のカップリングに収録
- 綾瀬はるか - 2010年、シングル「マーガレット」のカップリングに収録
- ジャネット・ケイ - 2012年、アルバム『DRAMATIC LOVERS I』に収録
- 土岐麻子 - 2012年、アルバム『CASSETTEFUL DAYS 〜Japanese Pops Covers〜』に収録
- ハナレグミ - 2013年、アルバム『だれそかれそ』に収録
- 槇原敬之 - 2014年、カバーアルバム『Listen To The Music 3』に収録




