ETCが届いたのでETCの取り付けを行いました。
取り付け位置は決めましたがETCそのものが来ただけで取説はもちろん無いし配線の種類もまったくわかりません。
手探り状態の配線になります。
ETC本体からの引き出し線は切りっぱなしなのでギボシと端子の取り付けです。
黒の線は経験上アースだと思いY端子を取り付け黄色と赤はギボシを取り付けました。
ドラレコ取り付け時にACCを分岐させておいて正解でした。
ETCの赤線がACCかなと思いACCに接続、常時電源の引き出しが黄色だったのでETCの黄色線が常時電源だと判断し常時電源に接続しました。
電線をまとめ配線終了です。
次にアンテナの位置決めですが迷った末運転席側右の方のダッシュボードの上に決めました。
ETC本体を先日加工した位置に取り付け配線をまとめ終了です。
純正のETCならここだろうと言うところに取り付け完了です。
テストしたところ問題なく電源が入り動作しました。
ETCカードが入っていませんと言うアナウンス、ETCカードが挿入されましたと言うアナウンスもなりこれでOKかなと思いきやETCカードを差したままエンジンを切りキーを抜いてもETCが挿入されたままですと言うアナウンスがありません。
ひょっとしてACCと常時電源への接続が逆ではと思い電源取り出しの常時電源の黄色線をETCから出ている赤線に接続しACC電源引き出しの赤線をETCから出ている黄色線に接続しもう一度テストしました所、エンジンを切るとETCカードが挿入されたままというアナウンスがなり全て正常に動作しました。
電源引き出しの黄色線と赤線、ETCから出ている黄色線と赤線、同じ色同士ではなく逆でした。
取説か配線図があれば簡単にわかったものの手探り状態の取り付け配線だったのでまあ仕方がないかって感じです。
あとはETCのセットアップに近日中に行きたいと思っています。