「老後一日楽しまずして空しく過ごすは惜しむべし。老後の一日、千金にあたるべし。」
 
                                    貝原益軒(江戸時代の儒学者 「養生訓」)
 
 
今日は、平成4年3月31日に亡くなられた大森玄伯先生の追悼稽古会。
 
丁度20年目に当る。
 
イメージ 1
 
追悼稽古会での、プレジデント範士の御言葉
 
今日は、プレジデント範士に「坊ちゃん侍」が懸かっていった。
 
正月以来の、プレジデント範士の9番稽古
凄い!としか表現できません。
 
 
 
私も、昨日と今日、再び、松山の地で・・・・・・
 
今週、有難くも2度目のビッグシャトードア八段にお願いが出来た。
 
今日はUG八段にお願いした。
 
そして、「坊ちゃん侍」2人にもチャレンジ
「坊ちゃん侍1号」
 
「坊ちゃん侍7号」
「坊ちゃん侍7号」とは、高校時代から知っているので、思いっきり若く頑張りました。
 
そして、昨日、本日とDOUTOKU先生とも・・・・今週3回稽古
昨日
 
本日
 
そして、昨日は、「新燃岳パパ」とも稽古
 
稽古後、坊ちゃん湯にお互いつかって・・・親交を深めました。
 
2日間で、千金×2 の充実した日々を過ごせました。
 
     「老後一日楽しまずして空しく過ごすは惜しむべし。老後の一日、千金にあたるべし。」
                                    
                                    貝原益軒(江戸時代の儒学者 「養生訓」)