ホトトギス | 八ヶ岳南麓夫婦善哉

八ヶ岳南麓夫婦善哉

八ヶ岳南麓の生活を綴ります。

すっきり晴れて

気持ちの良い朝の散歩

今年初めての

ホトトギスの鳴き声

 

さて

あれから托卵について

しばらく考えていて

あれ?もしかしたら

恐竜時代は

もともと抱卵する種類と

抱卵しない種類がいたのかも

産みっぱなしに比べれば

抱卵している種類の親恐竜に任せる方が

ずっと生存率があがるんじゃないかしら

抱卵にせよ托卵にせよ

子孫を確実に残したいという

最重要方針に変わりはないわけだから

 

ホトトギスの鳴き声を聴きながら

今日も托卵について考えたのでした

昨日は雨で

家の中でつまらん一日を過ごした黒イヌ

今朝は存分にボールを追いかけ

ボールを咥えたまま逃げ回り

水を飲みに戻るまで

我々の呼びかけに応答せず