以前にも告知させていただきましたが、
関西NGO大学の第二回目、参加者募集中です。
新しい仲間との出会い、自分の考えを深めるのに最適です。
興味のある方はぜひご参加下さい。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


10/22(土)-23(日)に、NGO大学の第2回講座があります。
テーマは「市民参加」です。

発題者は、環境分野の市民参加条約である「オーフス条約」の
日本での実現をめざして活動されている、大久保規子さんです。

・日本に民主主義は根づいている??
・問題発見を誇りに思うヨーロッパ、 問題を隠したがる日本・・・
・票にならない市民の意見の行方は??
・「市民参加」の「ある」と「ない」で暮しは変わる?!
・「市民参加」を保障するオーフス条約に、
 日本が批准も署名もしていないのは、なぜ??

など、聞きどころがいっぱいです!

”3.11”以降、さまざまな課題に対して、これまで以上に
「市民参加」が求められています。

この機会に、「民主主義」や「市民参加」について
じっくり学び一緒に考えませんか?

土曜の夜だけ、日曜日だけの参加も可能ですので、
ぜひみなさま、ご参加ください!!

●第2回講座の詳しい案内は以下です。
http://ndai.net/wp-content/uploads/2011/09/25thVol.2.pdf

●オーフス条約については、以下をご参考ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B9%E6%9D%A1%E7%B4%84

※「NGO大学」のホームページ http://ndai.net からお申込みお問合せください。
※「NGO大学ブログ」 http://ngodaigaku.seesaa.net/ もぜひご覧ください。

■「関西NGO大学」は
市民の国際理解をすすめ、国際社会がかかえる課題に取り組むNGOの
活動に関わる人材を育てることを願って、関西NGO協議会の主催により
1987年以来毎年実施している、参加者主体の講座です。
 * 多彩な発題者をお招きし、幅広い視野で学びます。
* 各回のプログラムは講義だけでなく、ワークショップ形式の参加型プログラム
を取り入れて進め、1泊2日の時間の中で学びを深めます。
* 「気づき」→「学び」→「行動」のプロセスを踏まえてプログラムを構成しており、
なにかを始めるキッカケやヒントを得られます。