皆さんは何を基準に考えますか?
先日書きましたが、私は今とある大学病院の系列病院に入院しています。
先生はとても良い方です。
急性期に4日いました。
ちょっと思う事はあったけど、まあまあナースいい感じでした。
保存療法で治すことが確定し、地域包括センター病棟へ。
私も薬剤師なので、いろいろなところを見てきましたが、ここまで差があるところはないだろうと思うほど初日にあまりにひどくていってしまった。もちろん、中には良い人もいます。
が、患者が痛いからやめてと言っているところを、話を聞かずに痛すぎて泣かせるとか、その後も別の人が危ないからダメだと言っているのに無理矢理やって、転倒させるとは、どういうこと?
私はこのまま、ここにいると悪化もしくは別の怪我をする可能性があると思いとっとと退散することにしました。
患者とナースどっちが偉いの?
看護って何?
つくづく思ってしまった。
しかも言わなきゃわからないしね。