こんにちわ☆

 

先週東京の方に研修にいかせて頂きました照れ

 

研修ですごく心に残ったお話が

 

ありましたので今日はそのお話をハート

 

ツキを呼ぶ魔法の言葉

 

というお話を聞かせて頂きました。

 

1人の男の人がその時期

 

大学院にいたらしいのですが

 

その頃何もかもがうまくいかない

 

論文をかかなければいけないのに

 

何も思いつかない

 

人間関係もうまくいかない

 

そんな時気分をかえるために

 

ユダヤへ旅行にいきます。

 

そこで1人のおばあさんにあいにいきます。

 

そのおばあさんに最近の事を話ました。

 

 

そしておばあさんに

 

月をよぶ魔法の言葉があるって知ってる?

 

二つの言葉があるんだけどね

 

一つは『ありがとう』

 

二つ目は『感謝します』

 

という言葉があると。

 

そんな簡単な言葉で?

 

って私も思いました。

 

ありがとうという言葉を

 

何か嫌なことがあった時に

 

例えば交通事故にあったとき

 

家族が亡くなった時に

 

感謝します。を

 

晴れた日に

 

ご飯が食べれるときに

 

逆に絶対に口にしてはいけない言葉

 

悪い言葉

てめーだったり、死んでしまえ、めんどくさい

 

そういう言葉を使っていると

 

そんな人生を歩んでしまうと。

 

それを聞いて日本に帰り

 

それを意識していたわけではなかったが

 

普段からありがとう、感謝します

 

をいうようになったみたいです。

 

それからは論文もたくさん思いつき

 

今では講師をしているくらいの人に

 

なっているみたいです。

 

それを聞いて

 

常に感謝の心をもつ事って本当に大切なんだなと思います。

 

私自身ありがとうと心で思っていても

 

言葉にしていたか?って考えた時に

 

忘れていたんじゃないかなと思います。

 

言葉は魂をもっていると聞きます。

 

言葉にして相手に感謝の気持ちを

 

伝える事ってすごく大切だなと

 

学びました。

 

感謝の言葉が

 

たくさん飛び交ったらステキですねハート