一宮市大会2日間 | フリースローのブログ

フリースローのブログ

木曽川ファントムジュニアの連絡とコメント

昨日今日と2日間一宮市の大会でした。


昨日の午前中は高校総体を見に行っていたので


午後から総合体育館へ。


男子の木曽川中×萩原中から観戦。


とりあえず木中の圧倒でしたね。


後半は2年生主体にする余裕。


ゆきひこ鼻血出してたね。


次は時間が遅れてスタートした


女子の浅井×今伊勢


両チームともジュニアの選手がいるので


楽しみでした。


ただ時間が遅れてスタートしていたので


前半しか見れませんでした。


前半は浅井中の圧倒でした。


ガードの差が出てたのかな。


りかこやまりんがボール触ってるのほとんど


見なかったもんね。


この試合は浅井中の男子と一緒に見てたけど


るか、言われてたよ。


’るかちゃん何回あるくの?’


ドリブルの突き出しのところで


アウトだったね(^^♪


左に振って右にドリブルの時。


気をつけてね。


りなはシュートがいいタッチだったね。


1年間に数回だけ神が降臨してくるね(^^♪


そしてジュニアの練習に。



大会だったので軽めの基本練習。


だったけどりこがきついとかいってたよ。


その日の試合は2Qで消えたらしいのに。


はずかしいからちっさな声でファールアウト。


まあ試合は勝ったらしいので次の日は頑張るだろうけど。


中部中×西成も初めは競ってたみたいだけど


最終中部中が勝利と聞きました。


みさとも退場したらしい(^^♪


話変わって練習の時のピボッドやスライドは


重要な基本なのでちゃんとできるようにね。



そして本日西尾張をかけた戦い。


1試合目 中部中×北部中 そして 浅井中×尾西二?


2Q目の始めから見たんだけど中部×北部は点差が

相当開いていたので、まっいいかと思って浅井中を

中心に見たよ。


浅井も余裕だったんだけど、


ゾーンDFに対して内容が悪すぎる。


結局外からのシュート中心で攻めてるけど、


セーフティなしでシュート打つから


リバウンド取られて結構速攻やられてたよ。


最低限1度ポストにボールをいれよう。


ポストを起点に外へパスとかポストで勝負とか


しないとね。


るかがファールトラブルだったけど、


るかが1線で止めに行ったとき


2線、3線が連動できるとね。


特に2線、パスコースをもっとがんばって


消すと、DFが機能していいチームに


なるのにね。


りなはまた3点入れてたな。


調子に乗るな(^^♪


久しぶりにゆりながバスケしてるの見たね。


足は治ったのかな。


中部中もちらちらとは見てたけど、


なほこセンターなんだって?


見るたびにボール運んでたから


気づかなかったけど。


背、一番小さいほうだよね(^^♪


コメントできないなあ。


フラッシュしてきて


ハイポスト付近でボール受けて


そのままジャンプシュートしちゃおう。


もしくはショウアンドゴーしてフックシュート。



ということで中部中と浅井中が西尾張決定。


しかも次はこの2チームの対戦。


次は葉栗×南部中


ここも正直大差だったね。


葉栗中はいいDFだったね。


昨日2Qしかやってないので


りこは元気いっぱいだったね(^^♪


DFの反応とかは良かったと思う。


3線のときの位置取りはもう少し考えたほうがいい。


パスカットに行けないな。


OFはシュートの時せめて頭の上から打つようにね。

ゴール下ね。


しほはOFの時もっとボールを引き出せる


動きをしないとね。


距離感というか、動き出しというか。


まあ順当に西尾張決定したね。


準決勝、決勝と知った顔のチームなんで


楽しみだよ。


次男子


木曽川×今伊勢 大接戦の試合でした。


しゅんすけDFがいいね。


1線あれだけ頑張れるとチームは楽だね。


ただ初めはチームとして連動できてなかったけどね。


2Q目でふみやとゆきひこが出てきて


DFがチームとして機能し始めたかな。


ゆきひこは3点とか決めてたけど


毎度のパスミスでプラマイ0ね(^^♪


ふみやはいい感じでドライブできてるんだけど


フィニッシュがね・・・ もうちょっとなんだけど。


かずひろはいい顔してやってたね。


集中力があったと思う。


でも3人とも切り替えがちょっと遅い。


意識だよ。


あきひろはDFをもう少し頑張れるといいかな。


1線はもっとタイトにつかないとね。


交代したのはおそらくDFの面じゃないかな。



最後はひやっとしましたが、なんとか


勝ち上がりました。


最後のリードしている場面は


もっとはっきりボールを回すのか


攻撃をするのかを考えないとね。


6点差で2回ミスしたからね。


課題になりました。



27日また楽しみです。


次は尾北地区も始まるから


忙しくなります。




そういえば高校総体の会場で

こんなのを捕捉しました。

もっと楽しそうにモップしろ!!

さて、だぁ~れだ?




フリースローのブログ