フェスティバル | フリースローのブログ

フリースローのブログ

木曽川ファントムジュニアの連絡とコメント

昨日と今日の2日間ミニバスのフェスティバル。


一宮総合体育館で行われました。


今回木曽川ミニはこの大会が6年最後の試合。


昨日はこの体育館5面使用して予選リーグでした。



フリースローのブログ


フリースローのブログ




体育館の中はこんな感じ
フリースローのブログ

ほかのチームの練習です。



まず女子から試合がスタートでした。


女子は残念ながら2戦2敗予選落ちでした。


でも冬の時に比べて進歩は明らかです。


11月にあったカップ戦の時に対戦した同じ相手。


その時はハーフまでボールを運ぶのが困難でした。


ところが今回は点差はつきましたがバスケの試合になってました。


ほかのチームのコーチからも随分変わったと褒められました。



フリースローのブログ


オフィシャルの時の写真


来年度はがんぼるよ!女子。




男子は1勝1負で予選通過。


この負けは1点差。


本当は勝ちたかった。


次の日の対戦が非常に厳しいブロックにはいるからね。


1点差負けはベンチのせいらしい(;一_一)


ほかのチームのコーチたちに言われた(^^♪



フリースローのブログ

フリースローのブログ

これは勝ったゲーム\(^o^)/



女子は残念だったけど、男子は日曜日


トーナメントに入る。



この日はここから木曽川体育館に移動して


ファントムの練習。


ジュニア2時間、大人2時間


家で真っ白になりました。



そして今日


男子トーナメント。



フリースローのブログ


1試合目は最近練習試合をした松山小チーム。


昨年の優勝チーム。毎年毎年テクニカルな子が多いチーム。


ある程度力量もわかってる同士なのでやりにくい。


ずっと5分5分な感じ。


最後少し点差があったけど、


展開次第でどちらが勝つかわからない試合だった。


いつもよりちょっとシュート率がよかったからかな。


2試合目は城西


このチームとも1度対戦してるので力はわかる。


ちょうど1試合目の逆になったようなゲームでした。


準決勝で敗退。3決に回る。



3決は6年生中心で楽しくできたかな。


それでもって勝てたから\(^o^)/でした。



残念な試合もあったけど3位だったので


おめでとうクラッカー



フリースローのブログ

フリースローのブログ


表彰式



フリースローのブログ


ナオ、大丈夫か(^^♪



6年お疲れ。来年度に向けてリべンジするのに

ちょうどいい順位でした。