EMDRは複雑性PTSDには効きません、保険適用もありません(姫路市本多クリニック) | 精神科医ブログ、長崎広島原爆・福島原発・コロナ・第二次大戦・北朝鮮ロシア核・児童虐待・DV・レイプ複雑性PTSDの薬物療法

EMDRは複雑性PTSDには効きません、保険適用もありません(姫路市本多クリニック)

https://cocoromi-cl.jp/knowledge/other/psychological-therapy/emdr/

「(トラウマの)否認や健忘が強い(フラッシュバックはない)」



「様々な症状が入り混じっている(無い症状が無い)」



PTSD=複雑性PTSD=日本人型PTSD


フラッシュバックのあるPTSDもEMDRで治らないけどね。だから健康保険は適用されない。



2016年に保険適用が認められた「曝露療法」も治らないのは一緒。



2013年「日本で初めての公式なPTSD治療方法はSSRI(薬物療法:中核トラウマ薬物強化受容療法)のみ」



私以外は誰も真似できた者はいないが。



集団レイプされても普通はフラッシュバックなんか起きない日本人(観察実体験あり)。
無理やり暗示(お前はPTSDだからフラッシュバックがあるはずだあ)をかけてフラッシュバックを作り出しても治せないのは同じだが、「治療してる格好だけはできる」。

トラウマ(性犯罪・性暴力被害)がはっきりしていても、フラッシュバックがないから複雑性PTSDと診断せざるをえない場合は、頻発する解離症状に全くのお手上げ。

30年間、父親による児童性的虐待を治療関係者が全員知っていてもPTSDと診断キュア(治療)されたことがなかった患者が、私と初診察の時に目の前でてんかん発作様に「解離」したが、私が「ふ~ん」と動じず見ていたら(ラポール形成)、それから一年以上見たことがない。