グループ展、9名で作品展を開催しています。
初めて会う作家さん達で、色々な話をしては
盛り上がっています。
今回、グループ展の作家さんでアメリカの
美大を卒業した作家さんと、東京の美大を
卒業した作家さん同士(2人とも油絵)で日米の美大の違いを
比較をして、改めてアメリカの良い所を再確認しました。
アメリカの美大では、作品のプレゼンや、作品の値段の
付け方など、授業でやるそうです。
東京の美大を卒業した方は、4年間作品制作以外は
何も教えてくれなくて、卒業してから、どうやって良いか
分からなかったそうですよ・・・
社会に出てから、一番必要なことをやらないのが
日本の教育ですかね・・・(笑)
アートユニット野々原なつたの作品です!
ブログはこちら・・・ クリックしてね!
駒澤木彫工芸研究所HPにメキシコで
制作している息子のブログ(翔太の部屋)が
有りますが興味のある方は覗いて下さい。