木の人形100体まで、あと30体・・・

皆さんに応援して頂いていますので

期待に答えて頑張っていますよ~

今回は、開催中ずっ~と、作品作りが

出来ますので

会場で10日間作り続けようと思っています。


木の人形を作っていると言うと、立派なイメージを

もたれる方がいますので、身近な木でつくっていますよ。

例えば、流木、使わなくなった積み木、落ちている枝

余っていた木切れ等々です!

子供が作ったのと、よく間違われています。


ヒゲゴジラのページ

作品が、木の作品が多いので

古民家SATOYAMAに展示するのに

ピッタリな作品かな~と、・・・

猫を擬人化してみました。


ヒゲゴジラ図画工作

木の人形100体・イラスト・友禅染・木工作品

8月1日~10日 10:00~17:00

・広島市佐伯区湯来町(湯来温泉)

・古民家 SATOYAMA


お問い合わせ

 ひろしまNPOセンター 湯来分室

 TEL 0829-85-0920




ヒゲゴジラのページ

★湯来温泉が、すぐ近くにありますので

 帰りには、入って行ってくださいねぇ~




ヒゲゴジラのページ

ワークショップのポスターです!


会期中(4日)に、流木で動物を作ります。

定員も埋まってくれてホットしています。

イラスとは、アートユニットのパートナーの

野々原なつたさんが描いてくれました。

同じ時期に彼女も大阪で個展を開催しますので

ぜひ、見て下さいね。

ヒゲゴジラのページ

 野々原なつた 個展

7月30日~8月7日 NEW大阪ホテル心斎橋


今年、美大を卒業して作家デビュー

初の個展を開催しますので

初々しく、楽しい作品を見て下さい。

クリックしてね!


駒澤木彫工芸研究所HPにメキシコで

制作している息子のブログ(翔太の部屋)が

ありますので興味のある方は覗いて下さい。

クリックしてね!