新型ラパン | 電脳光画日記/窓際空港観察

電脳光画日記/窓際空港観察

職場の窓から見える福岡空港で見れる飛行機を撮ってます♪

今年の6月からスズキラパンに乗ってます


マイナーチェンジは重ねていますが


一応現行モデルに乗っていたのですが


とうとう旧式になってしまいました


元々MRワゴンのシャーシと兼用していたので


意外に広い感じだったのですが


今度は先にモデルチェンジしたワゴンRのシャーシらしく


室内長がかなり伸びたような印象です



lapin5



ぱっと見はあまりかわっていない感じしますが


これは先代のイメージを強く残したいということでしょうか


lapin6


インパネのデザインも先代のそれを残して


新型MRワゴンと同じエアコン&シフトパネル


そしてメーターパネル内の液晶には


タコメーターや燃料計その他を切り替え表示できるそうです



lapin7

メーターも先代のイメージを残しつつも液晶を追加


4010l


私の追加タコメータと同じような見た目・・・(笑)


実際に現車を見に行こうと思う車です


細かいスペックはまたゆっくり見ようと思います



lapin8

後姿も先代のイメージを残してるかな・・・


昼休みにでもカタログを貰いにいかなきゃ(笑)


ラパンのHPはこちら → http://www.mylapin.jp/index.html