ニコンD300登場 | 電脳光画日記/窓際空港観察

電脳光画日記/窓際空港観察

職場の窓から見える福岡空港で見れる飛行機を撮ってます♪

ニコンから新しいデジタル一眼レフが発表になりました

ニコン独自のDXフォーマットのフラグシップ機という位置づけ

今までの画像素子CCDからCMOSへ変更になったのも大きな変化

カメラのサイズとしては現行のD200とほぼ同じ



d300


外見からは大きな変化は見られないと思いきや


背面の液晶が3インチへとサイズアップ


ライフビューも可能にしてますます使い勝手があがっていきそう


画素数がDX画像素子の中では最高画質級の1230万画素


秒8コマの高速連写で100コマの連写を実現したのも


フラグシップ機を名乗るには十分のスペックのようです


他にも色々な機能を搭載しているD300


やっとゴミ抑止の機能を採用してきてますます欲しくなってしまいます


細かいことはカタログを見てからゆっくり調べてみようと思います


とにかくこれで私のD200が旧式になってしまうのですね(笑)