昨日は違う携帯端末を使ってみました
画像の右に写ってるノキア702NKⅡです
先日、705SH(画像の左)へ機種変更したばかりですが
違った機械を使ってみたかったので・・・(笑)
ボーダフォンの3Gは携帯端末の中に入ってる
USIMカードを入れ替えるだけで自分の番号で利用ができる
画像の右の携帯の中に写ってる赤いカードがUSIMカードです
それを入れ替えるだけで自分の番号で使えるので
昨日みたいな遊びができるのです
702NKⅡを使ってみようと思ったのは
他のボーダフォン端末にはない機能を持っているからです
携帯でHP(サイト)を見る事ができるのは
携帯専用サイトだけなのに対してNKⅡでは
一般のPC用のサイトも閲覧可能とのことなので
それを是非やってみたかったのです
結果はまずまず見れる(フレームを利用したサイトは▲)
おまけに通信料はパケット定額には含まれないらしい
結局昨日は数分試しただけで終わりました
やっぱり携帯でサイト閲覧をしようと思うならW-ZERO3のような
新世代の端末が必要なのですね~
おまけ
携帯を今の705SHに変更して困ったのがメモリーカード
私の初代3G機がV801SHでこれがSDカード
そして先代の703SHがミニSDカードで今の705SHは
マイクロSDカード・・・機種変更ごとにメモリーも変更(涙)
一番右のがマイクロSDカードです
横のアダプター(SDカードサイズ)と比べると
本当にマイクロサイズですね(笑)