先日の「ゲド戦記」 に引き続き
「日本沈没」を見てきました
小松左京さんの原作のこのお話
以前に映画化されていたののリメイク版
前に見た同じくリメイクの「戦国自衛隊1549」が???だったので
どうなんだろ~という気持ちはあったのですが
私的にはかなり満足できました♪
内容についてはまだ上映中なので皆さんが見て決めてほしいのですが
上の画像にある熊本城が阿蘇の噴火で崩壊するシーンなどは
熊本県に実家がある身としては複雑な場面かも?(笑)
こういう災害関係の映画の特徴として
自衛隊や東京消防庁等がかなりの協力をしていたのも見所のひとつ
海自の輸送艦「おおすみ」 空自の偵察機「RF-4EJ」や輸送機「C-1」
東京消防庁のヘリや陸自の各車両も続々と出てきます
あとちょっとしたお遊び?で驚く出演者が・・・
「機動戦士ガンダム」の富野由悠季氏
「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明氏
この方は知らなかったのですが「ローレライ」の原作者の福井春敏氏
さっきネタの確認でオフィシャルサイトにて知りました(笑)
今から見に行く人は是非こういうとこも見て欲しいものです