先日またまたコンピューターを貰ってしまった
某企業で出張にでかける人が持ち歩いていたノートPC
さすがに2000年のモデルなので現役を退いたらしく
廃棄処分に出される前に救出されて私の手元に来ました♪
IBM ThinkPad X20 というA5サイズノートPC
隣においてあるCD-Rドライブとの対比でもわかるようにかなり小さいです♪
液晶は12.1インチでHDDは20GB FDDやCDROMは内臓していないので
ボディ重量は約1.6kgと軽量ですがメモリーが128MBしか内蔵していないので
早いうちに増設しようと考えています
私の手元でも第一線での使用は考えていないのですが
里帰りの時や撮影に出かけるときのストレージ代わりってのが主な用途
自宅でメインPCがDVDを焼いている時のネットとかにも使えますね
以前ブログにて紹介した私の初代Win機のBIBLO-MC923と似た感じのPC
ポインティングデバイスもスライドパッドではなくてトラックポイントと呼ばれる赤いぽっちなのも◎
とりあえずOSのアップデートを済ませてNikonViewをダウンロードしてみようと思います
1000万画素のデータが無事に開くか気になるところです・・・(笑)