福岡空港に珍客♪ | 電脳光画日記/窓際空港観察

電脳光画日記/窓際空港観察

職場の窓から見える福岡空港で見れる飛行機を撮ってます♪

いつものことですが仕事をしていても


私のデスクの横にある窓から見える空港をことあるごとに見ているのですが


9日の日の夕方のこと


黒い機体が着陸していったように見えたので


一瞬 スターフライヤー?かとも思ったのですが


一向に国内線のターミナルにそれらしき機体が見当たらないので


もしかして・・・と思っていたら 


離陸の時にはっきり見えました


kc135a


旅客機の改造かと思えるサイズのこの機体は


アメリカ空軍の空中給油機 KC-135R


福岡空港のスポッターさんのBBSでは去年の5月5日にも同じ機体が飛来したと


コメントがあったのでこの時期に米軍がなにかの訓練の為に飛ばせているのかと思えます


kc135c


機体の垂直尾翼の下に給油用の「フライングブーム」が見えます


kc135b


これを使って空中でF15やF16等に給油をするのでしょうか