最近の軽自動車 | 電脳光画日記/窓際空港観察

電脳光画日記/窓際空港観察

職場の窓から見える福岡空港で見れる飛行機を撮ってます♪

なんと愛車のLIFEが明日で車検切れ(笑)


先週に車屋さんからも「車検は来週で切れますよ~」って連絡をもらってましたが


先週の末の熱で大切な事を忘れていたのです(笑)


去年の6月で購入した中古なので前オーナーの納税証明が無くて


区役所に納税証明を貰いにいくのを忘れてたのを忘れてました


で 今日の昼休みに区役所まで納税証明をもらってきました


その帰り道にホンダのディーラーがあったのでちょっと寄り道


目的は先月に発表になったばかりの「HONDA ZEST 」のカタログ!


ZEST


現行のライフより上級のグレードみたいで価格も少し高め


それはどうでもいいのですが(笑)


カタログを見て思ったことが・・・


なんと 最近の車種にはマニュアルミッションを採用していないということ


新車を買えるとは思っていないのですが


次にまた車を買い換える時にはもうMT車を選べないのでしょうか・・・


先日の事故の時にスズキ・ワゴンRのAT車に乗ったのですが


最近のATは4速になったし変速ショックも少ないし燃費もいいし


もうMTに拘らないでもいいのでしょうか・・・


少し寂しい気もしますが 先日の熱の時に病院に行くのに


MTを運転しながらだったのですがさすがにしんどかった


やっぱ これからはATなのでしょうかね~


MTのキビキビした感じも好きなのですが。。。(笑)