またまたコンピューターをいただきました♪
今度は少し古い物でプロサイドってショップのもの
CPUがセレロンの333MHzなのでWIN98が全盛の頃に
1000ドル(10万円)PCが大々的に出回った頃に出た1台?
ケースを明けてみるとHDDはなんと4.3GBしかない(笑)
おまけにリムバーブルケースに入っているし。。。
驚いたのがグラフィックカードがPCIに刺さってて
他にSCSIとLANがそれぞれPCIにささっててこれ以上増設できない
ま~USBは「入ってるのでこの性能でこれ以上を求めても?なので
先日壊れてしまったIBM-PC300GLに乗ってたHDDとメモリーを移植
本当はIBMのCPU(セレロン400MHz)も移植したいのだけれど
しばらくはこのままでもいいかな・・・
今はHDDが4.3GB+3GBにメモリーが128MB+64MB
光学ドライブが32倍速のCDROMしか乗っていないので
せめてCDRくらいは乗せようかと考えています
この頃のマシンにあれこれ求めても仕方ないのですが。。。(笑)
こちらはもう少し手を加えてから姪っ子に譲ろうかとも考えてます
中学2年になって元々アニメや漫画が好きな子で
今度はCGなどにも興味を持ち始めたようなので
デジカメのおまけだったPhotoshopEL2をいれて
あとはタブレットがあれば・・・って思ってます
やっぱしワコムのタブレットがいいのでしょうか?
サンワサプライならかなり安くてあるようなのですが・・・(笑)

