ふわくん(長男6歳)

みみちゃん(長女4歳)

ちゅーぴぃ(次女1歳)


の3人兄妹を育てている

ワーママ(現在育休中)ですよだれ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


12月になり、


だんだんとお正月や来年の用意で

忙しくなりますね〜DASH!DASH!



我が家も来年のカレンダーを買いました。



毎年買っているこの2つ↓


一つ目は、くもんのなぜなぜカレンダー。




知育ママなら定番かも?


公文に通ってる息子のお友達は

先生からもらえるとか。いいなぁよだれ




毎日一つ、子どもが興味を持つような


疑問が載っていて、



答えはペラッとめくったら出てくるのが


子ども的に面白いみたい!




長男は5歳の時から、今でも


「ママ‼️爪が毎日伸びるのはなぜでしょーか!」


とかカレンダーを見て問題を出してくる昇天

子ども3人に揉まれて12月にはボロボロ。笑



550円で買えるので、


まだ買ったことないご家庭があれば


ぜひ使ってみてほしいおススメ知育カレンダーですニコニコ飛び出すハート


脳の刺激になるから、個人的には


ご高齢者の部屋に飾るのもすごく良いと思ってる。

(話題の種にもなるし)





もう一つはこちら


日めくりカレンダー!



日めくりも色々あると思うけど、


我が家はこれ。



①役立つ情報が詰まってる

②子どももめくりやすい

③お手ごろ


①の情報に関しては本当に素晴らしくて、

•和風月名(←師走とか)

•六曜(←大安とか)

•選日

•ことわざ

•道路標識

•月の満ち欠け

•旧暦

•干支

などなど。



こういう教養を知ってるか知らないかって、


子どもの頃の環境が大きいですよね




子どもだって事故防止のために


道路標識が分かる方がもちろんいいし、



大人になっても


12月に「師走だね〜」と言ったり

冠婚葬祭と時には六曜で日程を決めたりする。




これをもし親の口からくどくど伝えたら


子どもは右から左へ…👂や耳タコ🐙

になることが多いけど、、凝視



日めくりカレンダーの一番いいところは、


子どもが自分でめくるから勝手に見てくれる昇天



息子は今日も旧暦の日を見て


「えっ、今日って11/22なの〜?笑」

と言っていました。



注意点は、小さい子の手の届かないところに置くことくらい?


みみちゃんが2歳の時も気づけば30枚位めくってた爆笑




ちなみに知育ママ界隈では、


百人一首カレンダーも人気ですよね。



我が子が4.5歳の時に見向きもしなかったから、


今年は買いませんふとん1ふとん3


そのうち小学生になって百人一首するようになったら、また買おうかなにっこり




それでは皆さま、今日も良い一日をニコニコ飛び出すハート



【長男6歳、長女4歳、次女1歳】




3人育児の勉強の救世主。

自ら取り組む、間違いも訂正してくれる。

ハイレベルコース、英検も◎ 神昇天


12/25まで1500円引き!




3人兄弟 3人兄妹 5人家族 五人家族 来年のカレンダー 公文