ダイエットはあまり力を入れてしてはいないが、チートデーの昨日。セブ島で日本食三昧。 | フィリピンはセブ島でグローバルリーダー育成事業を展開

フィリピンはセブ島でグローバルリーダー育成事業を展開

フィリピンのセブ島を本拠地として未来を担う子供たちにグローバルリーダーとしての力を身に着けて頂くための一助となりたいという思いからオリジナルのプログラム開発を行っています。

こんにちは!管理人の大坂です。

 

今日は週末の土曜日ですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

私は昨日、贅沢にも昼からチートデー開始。特にダイエットを真剣に

しているわけではないのですが、たまに、気分的に何軒か行こうという気分の日が

あるんです。

 

もちろん、昨日は仕事もしなくてはいけなかったのですが、お昼からはさぼってしまいました。

 

先ず一軒目、日本食レストラン。呑気(本店)へ。

 

オーナーは今現在はフィリピン人の奥様(旦那様は日本人で亡くなられたという事)。

しかし、今やセブ島で日本食と言えば呑気と言っても良いほど、一番混雑してます。

呑気一強と言っても良いほどお客様のは入りが違うんです。

 

何故なんですかね。やはり、フィリピン人がオーナーというのがつい良いのでしょうかね。

多くの富裕層の方がお客様として来られており、丁寧にご挨拶をされてました。

ここの違いが大きいのでしょうかね。もちろん、他の日本食レストランも頑張ってはいるん

ですけども、現地の言葉を話せるというのは呑気さんだけとも言えますし、この点が

強みなんでしょうね。

 

さて、呑気さんで食したものをご紹介。

 

 

刺身盛り合わせ。

 

 

納豆巻き

 

唐揚げ

 

ポテサラ。

 

まあ、正直、価格は高いですよ。でも、たまにね、、、日本食レストランへ

行きたくなるんですよ。。。。

 

黒霧島をボトルでオーダーし、酔っぱらいました(笑)。

 

2件目。締めに行こうという事で、ココイチカレー。

 

 

巨大納豆カレー。

 

 

ビーフカレー。

 

まあ、ココイチカレーも高いんですよ。。。自分でもカレーは作れるし、、、、

 

でも、たまにだけ、、、行きたくなるんですよ。。。

 

来週からはお客様も来られます。仕事も頑張って、来週も乗り越えたいと

思います!