歯周病:HIVを活性化 菌が作る酪酸が作用 潜伏感染者、発症の恐れ

 歯周病の病原菌が作り出す酪酸が、潜伏しているエイズウイルス(HIV)を活性化させエイズを発症させる恐れのあることを、日本大学の落合邦康教授(口腔(こうくう)細菌学)らが突き止めた。米国の医学系専門誌に3月に掲載されるという。【斎藤広子】

 白血球の中の免疫細胞に潜伏しているHIVは、酵素の一種「ヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)」によって増殖を抑えられている。HDACの働きが妨げられると、ウイルスが活性化し、発症につながることがわかってきた。

 一方、歯周病菌は増殖の過程で酪酸を大量に作り出す。歯周病患者の歯と歯肉の間の溝からは、健康な人の約20~30倍の酪酸が検出される。落合教授と名古屋市立大学の岡本尚教授(細胞分子生物学)らは、酪酸がHDACの働きを妨げることに注目。HIVが潜伏している免疫細胞に、酪酸を含んだ歯周病菌の培養液を加えたところ、ウイルスが急激に増殖することを実験で確認した。

 歯周病は軽度から重度まで含めると、25歳以上の国民の8割以上がかかっているとされる。落合教授は「HIVの感染に気づいていない人が、歯周病をきっかけに発症する恐れがある。今後はマウス実験や疫学調査で実態を解明したい」と話す。

 ◇国立感染症研究所の泉福英信氏(口腔細菌感染症学)の話

 最近、歯周病が糖尿病や心臓疾患にかかわっていることが報告されている。今回の結果は歯周病がHIVなどのウイルス感染症にも影響をおよぼすことを示している。口の中を清潔に保つことの大切さが、再認識されるきっかけになるだろう。

毎日新聞 2009年2月11日 東京朝刊


歯周病学で学位を取得したのですがどうしても弱い分野はこの口腔細菌学系の話になると

かなり・・・・・・・・弱い分野です。

まぁ当時の基礎口腔細菌学担当教員が全く面白くない授業をしていたのが

大半の原因なのですが・・・・・。

こんなニュースがありました。


ところでちょっと前に

歯周病原性細菌が多いとインフルエンザに罹患しやすい 

という報告もあります。

何故かというと統計学的な話もありますが、細菌学的な根拠は

「歯磨きすることによって、口腔内のプロテアーゼを産生する菌(歯周病菌など)を減少させ、

インフルエンザウイルスの活性化を阻止し、インフルエンザウイルスの感染を予防する効果があると言う。」

という理由があげられるそうです。


最近のインフルエンザ予防の番組 ためしてガッテン  でも 

インフルエンザ予防として口の中を綺麗にすることが推奨されています。

ここのページの下の方にロールしてもらうと方法が紹介 されていますので参考にされてください。



全身疾患と歯周病原因菌の関わりについては色々の生化学的にも 病理学的にも in vivoin vitoro

統計学的にも証左がありますがウィルスまでに関係している可能性が示唆されたのですね。