イーネット 便利な銀行ATM 各地の方言で対応してるんですよ | 東京ライフスタイル

東京ライフスタイル

猫が大好きでカフェが大好きな40代
毎日プチ幸せを積み重ねたい
好奇心旺盛で、イベントやPartyや新商品開発のお手伝いも
張り切って参加中。

ATMのイーネット様からノベルティのはちみつきんかんのど飴を頂きました。ありがとうございます。

 

イーネット様のイベントに以前お邪魔した際に、沖縄のイーネットは本当に沖縄の方言を使っているというのを教えて頂いて、是非どこかに旅行に行った際には、イーネットでお金をおろしてご当地方言をATMから聞いてみたいとおもったものです。

音声案内の流れ(例:石川県)

 

そこで今回新しく三重県内では、2016年12月2日より「三重県のご当地言葉でご挨拶するATM」のサービスを開始したそうですよ。

 

しかも三重県のエリア毎に細かく分けてるんだとか。

本格的ですね!!!

・伊勢弁(伊賀弁、紀北弁、紀南弁以外のエリア)
・伊賀弁(名張市、伊賀市)
・紀北弁(尾鷲市、紀北町)
・紀南弁(熊野市、御浜町、紀宝町)

 

イーネット様に商品をいただき、モニターに参加させて頂いてます。

※一部ご利用いただけない店舗があります。

コンビニエンスストア

 

まだ全部のコンビニには導入されてませんが、上記の店舗に導入されてるんですって。

うまい使い方したらば、すっごい便利なので皆さんも是非おためしくださいね。

 イーネット