こんにちは

 

今日は大学共通テスト

 

毎年雪だるまで学生さんは大変な苦労をしていますが、

 

今年は関東以南は降っても雨のようで、親子共々一安心ですね。

 

国はどうしてこの日を選ぶのか??

 

 

さて、雨

 

昨夜も天気予報は傘でしたが、1摘も降らず。

 

これから雨予報ですが、どうなることやら

 

 

その前に

 

長芋を掘りました。

 

腰痛持ちの私には、穴掘りがきついのですが

 

美味しさの為には惜しみません。

 

 

クレバーパイプと言うものを使用して作っています。

 

最近は、波板も追加して使っています。

 

パイプを斜めに埋めて、その10cm上に種芋を受け付ける。

 

つまり、穴を掘ってパイプを埋め、種を植えて土を盛り上げてる。

 

 

筒の中に芋が育つように植え付けます。

 

今年は9月から雨が多かったのが幸いしたのか、豊作でした。

 

 

太さが半端ない。

 

パイプの中でパンパンです。

 

波板では、長くならないヤマトイモと長芋を作っています。

 

 

種は、切り落とした先端部分か、細い小さい芋を使い、買いません。