こんにちは、あんずです![]()
夫が面会でおみかん持ってきてくれました![]()
食べたくてたまらなかった〜![]()
助かります![]()
子どもたちも怒られながらもちゃんとしてるみたい![]()
夫もかなり疲れている様子ですがあと数日、がんばれ![]()
今は家族全員頑張る時期ですね![]()
そしてこのタイミングで
子どもたちの保育園でクラスター発生しまくり
今週いっぱい休みになりました![]()
本当は自粛なのできてもいいのよと先生からお電話は頂きましたが
万が一、子どもたちが567にかかった場合の方が
恐ろしいので![]()
今回は休ませるのが一番かな?
でもせめて私が家にいる時であればなんとかなったのですが![]()
両家ばあばに協力してもらい、今週は凌いでもらいます![]()

次女はというと、名前もまだ決めてない状態で←
長女からはずっと「キウイちゃん(胎児ネーム)」と呼ばれ
それに対して息子が怒っています笑
早く、名前決めてあげなきゃ![]()
このままじゃ「キウイちゃん」になってしまいますね笑
そして、次女は黄疸がひどく、もしかしたら入院延長?![]()
長男も長女の時も、黄疸が出て、それぞれ入院延長してきました![]()
あれ結構費用がかかるんですよね![]()
って思っていたら、どうやら最近は市町村で「産後ケア事業」とやらがあるらしく
それをうまく利用することをお勧めしていただきました![]()
6年前や4年前にはなかった制度です![]()
やっぱり、子ども関係の助成は進化してるんですね![]()
いつの間にか予防接種のロタウイルスも無料になってるし![]()
上2人の時10000円近くしたから返して欲しいくらいです笑
入院費、いくらかかるか恐ろしいですね![]()
ただでさえ私は1日早く入院しているため
その分で1万円くらいは上乗せされるんじゃないかな?![]()
陣痛中でのご飯しっかり食べればよかった笑
今年の医療費はまだまだわかりませんね![]()
娘の歯科矯正もあったので確実に医療費控除の申請はします![]()
それに関しては、また来年の2月中旬ですね![]()
還付されたお金は医療費積立の他から充てた分の返済かな?
そうそう、息子の怪我の通院費に関しても
後々保険の給付金の申請をしなきゃですね![]()
ついにリハビリまで漕ぎ着けたみたいなので
あとは本人の努力次第![]()
週に一回ずつ通って少しずつ首が動くようになるといいなぁ![]()
余談ですが、私が入院中に夫と息子で
首の病院に行ったのですが
有無を言わせずリハビリをしてもらうよう
先生に言ったらしいです笑
そしたら、リハビリ通っていいって言われたんですって![]()
先生、夫の圧に負けてる笑
まぁ私と病院に行ったところでリハビリまで漕ぎ着けるのは
難しかったでしょうからなんとかよかった![]()
あとは本人、がんばれ!![]()
と、いう感じで入院中にもかかわらず
目まぐるしく環境が変化しております![]()
まだまだ忙しい日が続きますが
とにかく今は体調を復活させ、子どもたちに早く会えるよう
気持ちを整えることが先決ですね![]()
それでは、今日はこの辺りで![]()
Pick Item
先日購入しました
さっと測れて便利![]()
Pick Item
娘のクリスマスプレゼントはこれにしました![]()
いつもありがとうございます![]()
