ご無沙汰しております、あんずです![]()
いやー、どれくらいお休みいただいていたでしょうか…
第三子を身籠りました![]()
元々3人は欲しいねと主人と話していたので
息子が来年小学生になるタイミングでもう1人産んどこうかと←
冬に出産予定なので半年お休みもらったとして
息子が小学校に慣れてきたくらいで職場復帰しようかなと
色々考えているところです![]()
そしてお休みをいただいていた理由ですが、
30代での妊娠は想像以上につわりが辛く![]()
私は息子と娘を産んでおり
2人ともつわりの大差なかったので
これはもう単純に歳のせいなんだろうなと![]()
今安定期の5ヶ月に入りましたがいまだにつわり終わりません![]()
もうこの調子じゃ産むまで終わらない?![]()
でも初期よりは楽になったので
ぼちぼちブログも復活していこうかと思います![]()
キリトリ
こちらのブログでは主にお金の話をしているので
相変わらずお金の話をしたいと思います![]()
この数ヶ月で色々ありました…
妊娠ということで産婦人科で毎回3,000円強取られ
娘の歯科矯正も始まったため
以前お話ししていたこちら
こちらの3万円と22万円![]()
今は毎月一度歯医者に通い5,500円ずつ支払いをしています![]()
マウスピースも2ヶ月目に入り
娘はマウスピースを自由自在に操っております![]()
カポッと音がしたと思って娘の方を見ると
ヤベッという顔をしてマウスピースを直したりしています笑
最近は寝る時もマウスピースつけており
朝方4時ごろになると
『お口(マウスピース)とる〜…』
と、起こされます笑
そこからの妊婦が寝れるはずもなく←
私だけそのまま早起きコースで
娘はまた熟睡![]()
そんな日々が続いています![]()
マウスピースで語りすぎましたが
後はあれですね、
物価の上昇![]()
つわりで食べれるものもかぎられていたため
本当に本当に食費がピンチ![]()
先月、先々月と予算(3万円)オーバーしていたので
今月から食費・日用品予算が3万5千円となっております![]()
ちなみに最近の結果がこちら
大変なことになっております![]()
レジャー費を少し抑えてどうにかなっておりますが
食費医療費はもちろん、何もかも高すぎる![]()
今月からまた少し意識しながら家計簿をつけていきたです![]()
さて、久々の投稿でしたが
やはり文章を書くのは楽しいですね![]()
また少しずつ書いていきたいです![]()
それでは、今日も一日頑張りましょう![]()
Pick Item
変わらずお世話になっております![]()
Pick Item
暑い夏に大活躍しております
深めでいい感じ![]()
いつもありがとうございます![]()


